SSブログ

御船山楽園 花まつり [佐賀の観光]

19041901.jpg
佐賀県武雄市は長崎街道の宿場町として栄え、武雄温泉・武雄の大楠・川古の大楠・武雄市図書館(蔦屋書店とコラボ)・佐賀県立宇宙科学館などがあり、四季折々の景色が楽しめる御船山楽園も人気の観光スポットです。毎年春に開催されている花まつりに訪れました。
19041904.jpg
3月中旬~4月中旬は2000本の桜、4月中旬~5月初旬は20万本のツツジや樹齢170年の大藤が見頃に。夜はライトアップが楽しめますので、隣接する御船山楽園ホテルに宿泊して昼と夜に入園しました。訪れた4月中旬はツツジが見頃を迎えて、たくさんの方で賑わっています。
19041922.jpg
園内の様子を少しご紹介いたします。入口門から池の周囲に造られた散策道を進み、緩い坂道を進んでいきます。木々の緑はとても鮮やか、癒やされるスポットですね。
19041921.jpg
御船山楽園は1845年に創設、武雄第28代藩主の鍋島茂義公が約15万坪(東京ドーム約10個分)の敷地に造った回遊式庭園になります。日本を代表する狩野派の絵師を京都から招いて描かせた設計図を基にして、約3年の歳月をかけて造園しました。
19041925.jpg
〈佐賀の名木・古木〉 広々とした園内は見どころがたくさんありますので、ゆっくりと散策しましょう。推定樹齢200年と伝えられる大つつじは佐賀の名木・古木に認定されています。
19041927.jpg
〈茶屋で一休み〉 散策中の休憩に茶屋で一休みはいかがですか。カリッと揚がった「かりんとう饅頭」、スイートポテトをいただきながら、休憩しました。試飲でいただいたお茶がとても美味しい。ソフトクリームや桜くずもちなども販売しています。
20190419_075932415_iOS.jpg19041930.jpg
〈おやつにいただきました〉
19041933.jpg
茶屋の横には御船山楽園の一番の名所「つつじ谷」があります。標高210メートルの御船山を背にして色とりどりのつつじが咲き誇り、花の絨毯のような景色が広がっています。つつじの中に遊歩道が設けられていますので、中に入って記念撮影される方も。
19041937.jpg
〈撮影日2019年4月19日〉
19041940.jpg
すり鉢状になったつつじ谷は上から眺めるのもオススメです。久しぶりに見に来ましたが、あたらめて素晴らしい花見スポットだと思います。
19041947.jpg19041948.jpg
〈花見台〉 園内の遊歩道を進んで階段を上り、地上から約30メートルの高さに造られた花見台へ。テレビ中継に来られていたレポーターさんも上がってこられました。
19041950.jpg
〈花見台からの見晴らし〉 緑豊かな風景が広がって、のどかですね。訪れた時はポツポツと咲き始めでしたが、4月下旬~5月上旬には平戸つつじの群生が見頃になるそう。
19041966.jpg
〈萩尾野御茶屋〉 園内散策の最後は入口門近くの茶屋へ。今から170年以上前、御船山楽園と同じ時期に建てられた萩尾野御茶屋をイベント期間中、特別公開。茅葺き屋根の建物は風情があり和みますね。そばには藤棚があり、大藤がたくさんの花房をつけています。
19041971.jpg
縁側に座って、粉茶と串団子セット(500円)をいただきました。お団子(みたらし・きなこ)はあたたかくて柔らかい。今回の旅行は花も団子も満喫しました。
19041975.jpg

御船山楽園 佐賀県武雄市武雄町武雄4100
次記事はライトアップの様子と売店をご紹介いたします。周辺のレストランは、イタリアンレストラン「Kaji synergy restaurant」や、御料理 最なかもオススメです。

まっぷる 佐賀 唐津・呼子・有田・伊万里 (マップルマガジン 九州 3)

まっぷる 佐賀 唐津・呼子・有田・伊万里 (マップルマガジン 九州 3)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2019/07/22
  • メディア: ムック


nice!(99) 
共通テーマ:旅行

nice! 99