ル・コントワール・ドゥブルヴェ シフォンケーキ [福岡市のランチ&グルメ]

福岡市博多区、綱場(つなば)町はリーズナブルな飲食店が点在。同僚とランチに出かけた際に「シフォンケーキ」の看板を見つけて寄りました。福岡市営地下鉄中洲川端駅から徒歩約3分、「喰しん房松むら」隣に建つビルの2階になり、1階は「鮨 松美」があります。


〈階段を上がって2階がル・コントワール・ドゥブルヴェ〉

カウンターのみのワインバーとして営業してあり、店内は落ち着いた雰囲気。ワインに合う熟成チーズや料理なども提供されて、仕事帰りに一杯も良さそうですね。

昼間は手作りのシフォンケーキを販売してあり、数種類が並んでいます。九州産小麦粉、ミネラルたっぷりのきび砂糖、平飼いでのびのびと育った鶏が産んだ卵、季節の果物、国産米油など材料にもこだわって手作りされています。

訪れた日のシフォンケーキは、バニラ・和紅茶・甘夏・苺・ルバーブ(野菜)とホワイトチョコが並んでいました。手土産にもよいサイズで、1個300円はお手軽です。


〈甘夏のシフォンケーキを購入〉 甘夏は爽やかな甘さ、生地がふわっとしっとり。テイクアウトはアイスコーヒー・はちみつレモンスカッシュ(各200円)もあります。

お店の方オススメのバニラは優しい甘さ、こちらも良い風味ですね。〈2020年6月〉

〈再訪問しました〉 2020年12月に訪れた際は、バニラ・抹茶と小豆・和紅茶・チョコレート・りんごシナモンが並んでいました。

今回はチョコレートと、りんごシナモンを購入。生地がふわっとして、どちらも風味が良くて美味しいシフォンケーキです。季節のシフォンケーキは楽しみがありますね。

〈2021年10月利用〉バニラ・ほうじ茶・抹茶・オーガニックバナナ・栗のシフォンケーキ(各300円)が並んいて、シフォンサンド(500円)が新登場。

訪れた日のシフォンサンドはシャインマスカットになり、中にも粒がごろりと入っています。生地がとてもふわっと、自家製の蜂蜜もかかって良い風味。

色々なシフォンケーキは訪れる度に楽しみがあり、デコレーションのシフォンケーキ(各500円)が並んでいる時も。自分用にも贈り物にもオススメです。※料金は2022年2月時点
Le Comptoir W / ル・コントワール・ドゥブルヴェ 福岡県福岡市博多区綱場町5-23 ウィステリア綱場201
営業時間 18:00~:25:00(OS)、土曜日・祝日は23:00(OS)まで。シフォンケーキは火曜日~金曜日11:00~16:00(無くなり次第終了)
定休日 日曜日
詳しい情報は店舗のFacebookをご覧ください。