如意輪寺 風鈴まつり [小郡市の観光&グルメ]

かえる寺として有名な如意輪寺(福岡県小郡市)は、たくさんのかえるの置物が点在。様々な姿や表情がユニークなかえるたちはインスタ映えスポットとして人気になり、遠方から訪れる方も増えています。最寄り駅、西鉄電車三沢(みつさわ)駅からは徒歩約15分の距離です。

四季折々の風景が楽しめて、毎年6月中旬~9月頃まで開催される「風鈴まつり」は夏の風物詩になっています。〈参拝日2018年6月・2019年6月・2020年6月〉

訪れた時は風鈴のトンネルが出来ていました。願いを書いて奉納された風鈴は色とりどり、風が吹くと心地よい音色が響き渡ります。

〈かえるもいました〉

緑に溢れる境内には紫陽花も咲いています。風鈴まつりが開催中の6月中旬に訪れましたが、ちょうど見頃になっていて綺麗でした。


〈撮影日2018年6月〉

風鈴まつりの時期以外にも訪れて、4月に参拝した時は、かえるをバックに花の写真を撮りました。かえるの置物や花々を見て癒されたプチ旅でした。

如意輪寺(にょいりんじ) 福岡県小郡市横隈1728
次記事はカエル部屋(コレクションルーム)、以前の記事は境内のかえるたち、近隣の麺屋 我ガ(GAGA)、レーブ・ド・ベベ(洋菓子店)、pain nest(パンネスト)、七夕神社をご紹介しています。

Copeau (コポー) BIG ガーデン 王冠 カエル 71308
- 出版社/メーカー: ダイカイ(DAIKAI)
- 発売日: 2016/08/01
- メディア: ホーム&キッチン
おお、コメント欄が開いてる!
カエルのお寺、超有名ですよね。
だけど、風鈴まつりは知りませんでした。
なかなか壮観ですね、これだけの数が揃うと。
カエル柄の風鈴、初めて見たかも?(笑)
by song4u (2020-08-30 09:45)
ここへは行ってみたいですね。
by kazutoku (2020-08-30 14:02)
こんにちは!
珍しいコメント欄ありです("^ω^)・・・
いつも、楽しませてもらっていますよ~
この暑さではカエルさんも干からびてしまいそうです!!
by Take-Zee (2020-08-30 16:10)
>song4uさん、カエル寺は段々と人気になり団体バスも来るようになりましたね。
最近はカメラ女子の方も多くて、皆さん楽しそうに撮影されています。
風鈴はよい音色が響いて、涼しさを感じました。訪れた時から数も増えているでしょうね(^o^)
by pooh (2020-08-30 18:31)
>kazutokuさん、境内やカエル部屋に様々なカエルがいて、見所満載ですよ(*^_^*)
kazutokuさんが撮られると素敵な写真がたくさんでしょうね。
by pooh (2020-08-30 18:41)
>Take-Zeeさん、こんにちは。
たまにはと思いコメント欄を開けてみましたが、皆さんからコメントをいただいて嬉しいです~!カエルさんたちも過ごしやすい涼しさに早くなるといいですね。また見に行きたいと思います。
by pooh (2020-08-30 18:44)
風鈴トンネルは圧巻というか、クールというか。
今年は暑いから、こういう場所に行ってみたい!
by かずい (2020-08-30 19:24)
いつも読ませてもろてまっせ!
九州の旅情報、参考にさせていただいております。
by skekhtehuacso (2020-08-30 19:58)
>かずいさん、風鈴トンネルを見て少しでも涼んでいただけると幸いです。
猛暑が続きますので、滝や鍾乳洞などヒンヤリした所に出かけたくなりますね(^o^)
by pooh (2020-08-30 20:23)
>skekhtehuacsoさん、こちらこそ投稿を楽しく拝見しています。
色々な蔵元がありますね!収集に巡られる様子も楽しいです。鹿児島方面に行くと
友人たちへのお土産に芋焼酎をよく買います(*^_^*)
by pooh (2020-08-30 20:31)
おお、コメント欄が‼!見逃しておりました^^
かえる寺だけに目玉のカエルちゃん達が可愛いけれど。
夏だけにここは、ガラス風鈴の見事に並んだトンネルを抜けて、涼やかな音色も含めて楽しみたいです♪
紫陽花の花色も涼し気で良いですね。
こちらではようやくの雨降り。今夜、明日はグンと気温も下がりそう。
九州では台風が近づいている模様です。どうか、お気をつけて!
コロナが落ち着いたら、この冬過ぎは絶対に九州へ遊びに行きますよ。poohさんのブログはまた、その時の参考にさせていただきましょう。
by hana2020 (2020-09-01 00:04)
>hana2020さん、たまにはと思いコメント欄を開けました♪
こうして皆さまからコメントをいただいて嬉しいです。
境内にはたくさんのカエルがいて、四季折々の花にも和みます。それにしても猛暑が続き、マスクもしているため暑いですね。これから台風シーズンですから、気をつけます。お気遣いありがとうございます。早く遠出の旅行も安心して行けるようになってほしいですね(^o^)
by pooh (2020-09-01 20:48)
おー怖っーい!!
お久しぶりにブログ訪問させていただきまして
心よりお礼申し上げます。
暑中見舞いも過ぎ、初秋、梨が美味しそうなこの頃ですね、
風鈴の圧巻な様子、初めての光景にちょっと怖い気持ちに
なりました。風鈴って多いと怖いものなのですね。
どなたかがおっしゃっていましたがクールなのですね。
by namie (2020-09-05 16:28)
>namieさん、お久しぶりです(^_^)
ご訪問&コメントも頂戴して、どうもありがとうございます。
今日はお世話になっているご夫妻から梨が届きました。秋に楽しめるフルーツの中でもとくに梨が好きなので嬉しいです。風鈴のトンネルは圧巻でしたよ(^o^)
by pooh (2020-09-05 19:40)