SSブログ

波佐見町 西の原を観光しました [波佐見町周辺の観光&グルメ]

20092114.jpg
長崎県・波佐見(はさみ)町へ出かけて有田屋でランチ後は、人気のスポット「西の原」へ。波佐見焼の元製陶所を改装してショップ・食事処・自家焙煎の珈琲店・ボルダリング施設などが集まっています。波佐見町は時々通っていましたが、西の原は初めて観光します。
200921121.jpg20092111.jpg
訪れた日は「やきもの通り秋まつり」が開催されて、西の原以外にも、やきもの通り(県道1号線沿い)にある数カ所の陶器店がイベントに参加していました。検温と記帳に協力してもらえるバンドを参加店で提示すると、合計金額から10%オフで購入出来てお得です。
20092133.jpg
〈モンネポルト〉西の原の敷地内を見て回りましたが、それぞれのお店が個性豊かで楽しいですね。モンネポルトは元ろくろ場になり、陶器・文具・雑貨などを販売。カラフルな陶器もたくさんあり、買物を楽しまれている方がたくさんいらっしゃいました。
20092135.jpg
波佐見焼は400年を超える伝統があり、染付けと青磁を中心とする磁器生産が行われています。江戸時代後期には日本一の磁器生産量を誇るまでになり、手頃で良質な食器は広く親しまれています。伝統的なデザインを始め、モダンなデザインも注目を集めています。
20092119.jpg
〈楽しい展示スペース〉
20092121.jpg20092123.jpg
富士山柄の食器や箸置きも色々なデザインがあり、手軽な料金から揃っています。シンプルなものから、オリジナリティ溢れる食器なども欲しくなります。
20092115.jpg
〈にぎりめし かわち〉 地元のお米を使って作るおにぎり2種類と味噌汁のセットが500円。魅力的ですので利用したいと思いましたが、入店待ちの大行列なので諦めました。カフェレストラン「モンネ・ルギ・ムック」も混んでいて、敷地内のお店はどこも大人気ですね。
20092117.jpg
〈にぎりめしプレート〉 おにぎりは色々な具材があって美味しそう。この日は梅肉・青じそ・肉みそ・たかな・生ぶしなど、8種類の具材が用意されていました。波佐見焼の器に盛られるそうですので、食事も器も楽しめますね。
20092134.jpg
〈器選びを楽しみました〉
20092132.jpg
〈833WALL〉 ボルダリングの施設もあり、壁にカラルフルなホールドが取り付けられています。初心者から上級者まで楽しめて、子どもにも大人にも人気だそう。器や雑貨を見て買物~食事~ボルダリング~珈琲や手造りアイスのおやつ休憩など、満喫できる西の原です。
20092105.jpg
〈旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂〉 道向かいの駐車場そばで見つけた建物は1937年の建築、1995年に小学校が移転になるまで使用されたそう。建物は大きく、木造洋館としては九州最大級の規模を誇ると案内版がありました。国の有形文化財に登録されています。 
20092106.jpg20092108.jpg
黒いモダンな建物「佐々木商店」は駄菓子屋さんです。店内には色々な駄菓子が置かれて、大人には懐かしいと感じるお菓子がたくさんあるかも。アイドルのカードくじやシャボン玉もあったり、子どもに戻った気分で買うのも楽しいですね。
20092110.jpg
今回は味カレー・かめせん・うまい棒・雀の卵・チョコまん・あいすまんじゅうを買って合計249円の手軽さです。お菓子選びは楽しく、ドライブ中のよいおやつになりました。
20092139.jpg
この日のランチは西の原から徒歩約2分、駄菓子屋の佐々木商店からも近い食事処「有田屋」でちゃんぽんをいただきました。〈訪問日2020年9月〉

西の原 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4
前記事は有田屋、次記事はやきもの公園・陶芸の館をご紹介しています。

波佐見焼 和山窯 くらわんか 飯碗 青巻

波佐見焼 和山窯 くらわんか 飯碗 青巻

  • 出版社/メーカー: 24to3西富陶磁器(Nishitomii)
  • メディア: ホーム&キッチン



波佐見焼 和山窯 flowers マグカップ フラワーボール 385872

波佐見焼 和山窯 flowers マグカップ フラワーボール 385872

  • 出版社/メーカー: 浜陶
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(103) 
共通テーマ:旅行

nice! 103