SSブログ

唐津市 松露まんじゅう [唐津市の観光&グルメ]

121026431.jpg
佐賀県唐津市は玄界灘に面し、古くから大陸との交易で栄えた城下町です。風光明媚な景観が広がり、唐津湾には宝くじ当選で有名な高島が浮かんでいます。日本三大松原に数えられる「虹の松原」は全長約4.5キロメートル、約100万本の松が植樹されています。
20122285.jpg
唐津観光に出かけて、からつバーガー松原本店松原おこし(麻生本家)へ寄りました。JR唐津駅周辺の町歩きを楽しみ、旧唐津銀行本店を見学した後は隣に建つ「大原松露饅頭 唐津本店」へ。
20122287.jpg
創業は1850年と歴史が古く、唐津を代表する銘菓、松露(しょうろ)饅頭を製造販売。唐津に来ています~のCMで松露饅頭の名前をご存じの方もいらっしゃると思います。
20122289.jpg
〈唐津くんちのパッケージ〉毎年11月に開催される「唐津くんち」には14台の曳山(ひきやま)が唐津市街地を巡行。それぞれの曳山は色鮮やか、力強さを感じます。松露饅頭は豊臣秀吉公の時代に朝鮮半島から伝来した焼き饅頭がルーツ。
20122290.jpg
1個から購入出来ますので、おやつに2個購入しました。小ぶりな丸い形は虹の松原に自生するキノコ「松露(しょうろ)」をかたどっています。昔は松露がたくさん自生していましたが、激減して現在は実物の姿を殆ど見ることが出来ない希少なキノコだそう。
20122291.jpg
松露饅頭の名店をもう1軒訪ねました。呉服町商店街に建つ「宮田松露饅頭 本店」は大原松露饅頭から徒歩約2分。Karatsu Choko Bar(唐津チョコバル)で抹茶&松露饅頭をいただいた際に、お店の方に宮田松露饅頭の本店がすぐ近くにありますよと教えていただきました。
20122293.jpg
1830年創業、松露饅頭の元祖のお店だそう。歴史を感じる店内にはお菓子が並び、本場・長崎直伝のカステラも販売。佐賀・七山村の自然卵を使用したかすていら、カカオをふんだんに使ったチョコラかすていらも魅力的です。
20122298.jpg151226201.jpg
こちらでも1個から購入出来ていいですね。個包装の袋は大原松露饅頭とは異なり、ふんわりと包まれた感じです。そういえば以前宿泊した「唐津網元の宿 汐湯凪の音(しおゆなぎのと)」のチェックイン時に宮田の松露饅頭をいただいたなぁと思い出しました。
20122304.jpg
宮田(写真左)と大原(写真右)の松露饅頭を並べてみました。薄いカステラ生地の中にこしあんが詰って、大原の方がわずかに濃い色で甘みが強いかも。宮田はどちらかといえば生地がしっとり、控えめな甘さは私好み。各地に素敵な郷土菓子があり、旅のお土産にオススメです。

まるっと唐津

まるっと唐津

  • 作者: 文榮出版社編集部
  • 出版社/メーカー: 文榮出版社
  • 発売日: 2018/10/12
  • メディア: 雑誌



nice!(82) 
共通テーマ:旅行

nice! 82