SSブログ
伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ ブログトップ
前の10件 | -

伊万里湾 カブトガニの館を見学しました [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

22121203.jpg
佐賀観光へ出かけて唐津市呼子町から伊万里市へドライブしました。伊万里市の国道204号線沿いで「伊万里湾カブトガニの館」と書かれた看板を見かけて寄りました。
22121206.jpg
カブトガニは遙か昔、中生代に栄えた節足動物です。生きた化石と呼ばれて伊万里湾は日本有数の生息地・繁殖地になっています。この辺りにいるのかもと思いながら海を眺めました。
22121204.jpg
〈鱟(カブトガニ)神社〉敷地内に建立されて、夫婦和合・子孫繁栄・長寿にご利益があるとか。カブトガニの夫婦は産卵期以外でも一緒に過ごし、その姿から夫婦仲のよいたとえとなっているそうです。
22121208.jpg
カブトガニの館が開館していますので見学しました。館内にはカブトガニに関する資料が展示されて、水槽には何とカブトガニがいます。オブジェや写真などで見たことはありましたが、実物を見るのは初めてです。
22121209.jpg
2匹のうち1匹はよく動きまわり、とても元気な様子。カブトガニは脱皮を繰り返して成長し、14年くらいで成体(おとな)になり、寿命は30年ほど。成体は沖の海底でくらし、産卵期になると浜辺(干潟)に移動して出産。赤ちゃんは干潟で育ちます。
22121210.jpg
ところでカブトガニの眼は幾つあるかご存じでしょうか。答えは複眼2つと単眼3つの合計5つです。5つもあると周囲がよく見えそうですね。血の色はなんと青いそう!生態がよく分かり、勉強になった見学でした。
22121218.jpg
〈カブトガニの作品〉カブトガニは数が激減し、絶滅が危惧されています。生息できる環境(波の穏やかな浅海・広大な干潟と砂浜など)が守られますように。〈訪問日2022年12月〉
22121202.jpg

伊万里湾 カブトガニの館 佐賀県伊万里市瀬戸町3134-448
伊万里観光の記事もあります。秘窯の里 大川内山の観光伊万里市街地の散策松浦鉄道伊万里駅伊万里百貨店(お土産・カフェ)伊萬里神社漬もん屋 鉢瓶(ランチ)海鮮丼とろ作ドライブイン鳥などをご紹介しています。

まっぷる 佐賀 嬉野・武雄・唐津・呼子 (まっぷるマガジン 9州 03)

まっぷる 佐賀 嬉野・武雄・唐津・呼子 (まっぷるマガジン 9州 03)

  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2022/09/13
  • メディア: ムック



nice!(75) 
共通テーマ:旅行

おつまみギャラリー伊万里へ寄りました [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

22121220.jpg
佐賀観光へ出かけて、唐津市呼子道の駅桃山天下一~浜野浦の棚田いろは島へ行った後は伊万里方面へ。国道204号線を通過中、「古伊万里浪漫」の建物を見かけて寄りました。
22121224.jpg
店内には種類豊富な珍味が陳列されています。こちらの「おつまみギャラリー伊万里」は九州最大のおつまみメーカー、小島食品工業(1902年創業)の直売店になります。
22121222.jpg
伊万里焼デザインのパッケージに入った商品がずらりと並び、大サイズ(レギュラーパック)と小サイズ(プチパック)があるのは便利ですね。珍味に合う佐賀の地酒も置いてあります。
20121368.jpg
人気商品をお尋ねすると一番人気は「殿様するめ」だそう。以前、伊万里観光へ出かけた際に駅のショップで、殿様するめ・焼きあじなど数種類を購入しました。箱(有料)を付けてもらったところ、閉じる部分が古伊万里の壺になっていて素敵です。
20220911_001806008_iOS.jpg
〈炙りあんこう・伊万里焼するめ〉古伊万里浪漫のおつまみは約40種類あるそう。
201213711.jpg
あなごの荒ほぐし焼きはレギュラーパックを選びました。
221212251.jpg
いかをさくらチップで燻製後、レモン味に仕上げた「レモン燻製さきいか」は爽やかな風味、どれも美味しいおつまみです。〈訪問日2022年12月〉

おつまみギャラリー伊万里 佐賀県伊万里市黒川町小黒川字前田398-15
営業時間10:00~18:00(土日は17:00まで)〈2022年12月現在〉

古伊万里浪漫 あなごの荒ほぐし焼き (プチパック) 10袋

古伊万里浪漫 あなごの荒ほぐし焼き (プチパック) 10袋

  • 出版社/メーカー: 小島食品工業株式会社
  • メディア: その他



nice!(85) 
共通テーマ:旅行

伊万里市 淀姫神社を参拝しました [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

22120956.jpg
佐賀県伊万里市の井手口川ダムのイベントへ出かけた際に「淀姫神社」へ寄りました。県道32号線(伊万里畑川内厳木線)沿いにあり、川のほとりに銅製の大きな鳥居が建立されています。
22120958.jpg
境内入口の鳥居そばには焼き物で出来た鯱が両側に並び、青い色が目を惹きます。神社の歴史は長く、563年には鎮座していたと伝わり、古くは川上大明神と称されていたそう。興止日女命(よどひめのみこと)を主祭神とし、後世に末羅県鎮守と菅原道真公の二柱を勧請。
22120960.jpg
社殿へ進む階段前にも焼き物で出来た狛犬2体が。先ほどの青い鯱は有田焼や伊万里焼の感じで、こちらは唐津焼かも。
22120961.jpg
狛犬はどちらも立派で片方には角が生えています。この地域には獅鬼退治の伝説が残り、退治した後は獅鬼の頭を社の近くに埋めて牛神様として祀ったそう。
22120962.jpg
〈こちらは角がありません〉狛犬の姿も神社によって違いがありますね。
22120963.jpg
〈ピンク色の鳥居や社〉境内社は祇園社・稲荷社・淡島社・牛神社・護国社などが祀られています。御神徳の1つには縁結びもあるそうですよ。〈参拝日2022年12月〉

淀姫神社(よどひめじんじゃ) 佐賀県伊万里市大川町大川野1972

18 御朱印でめぐる九州の神社 週末開運さんぽ 改訂版 (地球の歩き方御朱印シリーズ 18)

18 御朱印でめぐる九州の神社 週末開運さんぽ 改訂版 (地球の歩き方御朱印シリーズ 18)

  • 出版社/メーカー: Gakken
  • 発売日: 2022/11/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(75) 
共通テーマ:旅行

井手口川ダムを見学しました [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

22120908.jpg
伊万里市は佐賀県の西部に位置し、隣接する有田とともに焼物の町として知られています。伊万里観光へ出かけた際に、井手口川(いでぐちがわ)ダムへ寄りました。自然豊かな風景が広がり、地域の特産品「伊万里梨」は人気のブランド梨です。
22120907.jpg
松浦川水系井手口川の中流部に建設された「井手口川ダム」は2012年竣工。2022年に完成10周年を迎え、記念してダム開放イベントが2022年12月9日~12月11日に開催されました。
22120912.jpg22120914.jpg
〈下扉用開閉装置〉普段は入れないダムの施設を見学できて、職員の方が丁寧に説明してくださいました。
22120910.jpg
〈堤体の上からの眺め〉ダムの下には広場があり、隣接して浄水場が造られています。ダムの上流側には展望広場・ダム上流花公園・十夜川内多目的広場などがあります。
22120921.jpg
〈放水の模型〉管理所では職員の方からダムの放水について、分かりやすい説明を受けました。
22120922.jpg
続いてはダムの中を見に行きましょう。長い階段を降りて堤体の下側にある入口を目指します。ダム下の広場には駐車場がありますので、車でも行くことが出来ました。
22120926.jpg22120927.jpg
〈入口、ダム堤体内通路へ〉トンネルのように続くダム堤体内通路には職員さん手作りのイルミが。少し殺風景な雰囲気の中、イルミが和みます。
22120930.jpg
〈長い通路〉
22120933.jpg22120931.jpg
〈揚圧力計、地震計〉ダムにかかる圧力を計測する「揚圧力計」は全部で40ヶ所設置されて、点検に約2時間かかるそうです。
22120945.jpg
広場に出て少し離れた場所から、ダム堤体を眺めました。この後はバルブ操作室に入り、放流マシンも見学しました。
22120953.jpg
〈ライトアップ〉期間限定でダムのライトアップが行われました。
22120950.jpg22120949.jpg
今回のダム開放イベントではダムカード(10周年記念)をいただいて良い記念に。そしてアンケートを記入してガラポン抽選会に参加!
22121016.jpg
嬉しいことにオリジナルグッズの佐賀県営ダムカレンダーが当選!ダムの風景写真が掲載されていて、見ているとダム巡りの旅も楽しそうです。〈訪問日2022年12月〉

井手口川(いでぐちがわ)ダム 佐賀県伊万里市大川町
次記事はダム見学の帰りに寄った淀姫神社(伊万里市)をご紹介いたします。

るるぶ佐賀 嬉野 武雄 有田 呼子(2023年版)

るるぶ佐賀 嬉野 武雄 有田 呼子(2023年版)

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2022/10/11
  • メディア: Kindle版



nice!(76) 
共通テーマ:旅行

うめぱん 伊万里市 [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

20121394.jpg
佐賀県伊万里市へ出かけて、宿泊は「相生橋別邸」(あいおいばしべってい)を利用しました。伊万里駅から徒歩約5分、相生橋近くの古伊万里通りに建っています。朝はプチウォーキングを兼ねて周辺の散策へ出かけて、相生橋を渡りました。
22091001.jpg
〈鍋島の代表的な絵柄〉前回は伊萬里神社方面へ行きましたので、今回は反対側を歩くことに。江戸時代には相生橋のたもとに船着場があり、当時は伊万里津と呼ばれていました。この辺りから焼き物が積み出されて、ヨーロッパなどに渡っていたそうです。
22091002.jpg
〈船屋橋〉伊万里川に架かる船屋橋は河口から約2キロメートルに位置します。橋を渡った所に「伊万里トンテントン祭り」のオブジェと説明板があります。祭りのクライマックス「川落とし」は勇壮で素晴らしいそうです。
22091005.jpg22091007.jpg
船屋橋の先に「営業中」の幟を見つけて、何のお店かなぁと思い行ってみました。建物に伊万里朝市共同組合と書かれていますので中へ。朝市が行われていて青果店や餅屋が営業中、隣接して「LIB COFFEE IMARI(リブコーヒーイマリ)」というカフェがあります。
22091008.jpg
奥に行くとドアを見つけてOPENの案内が。「ume pan」と書かれていますのでベーカリーかなぁと思いながら、入ってみます。
22091010.jpg
店内はモダンな雰囲気で、オシャレな感じのベーカリーですね。朝8時に訪れたためパンは少な目だと思いますが、それでもたくさんのパンが並んでいます。全てのパンが焼きあがると、種類がとても豊富になるでしょうね。
22091012.jpg
〈バゲット・ベーコンエピ・葱とベーコンとチーズ〉
22091014.jpg
〈タルト・パイ・マフィン〉定番な感じのパンやオリジナルティあふれるパンなど、どれも魅力的で楽しくなります。
22091015.jpg22091016.jpg
〈米粉ぱん、ダマンドさん・カヌレなど〉
22091020.jpg
購入したパンは右下から時計まわりに、まぁ~るいシナモンクロワッサン(150円)、クロッカン(130円)、波多津の塩あんぱん(140円)、しそのエピ(200円)です。クロッカンはチョコとくるみが入ったサクサクのデニッシュになり、塩あんぱんも美味しいと家族の感想。
22091024.jpg20220909_235410284_iOS.jpg
有料の袋を付けてもらったところ、お店のロゴと梅デザインが可愛いですね。しそのエピは大きくて、生地はもっちりカリカリ、ベーコン・チーズ・紫蘇の組合せも良い風味。思いがけず素敵なベーカリーに出会えて、楽しい伊万里観光になりました。〈利用日2022年9月〉

ume pan(うめぱん) 佐賀県伊万里市伊万里乙178-9-1伊万里朝市協同組合内
営業時間8:00~18:00(売切れ次第終了)、店休日:月・木曜日
前記事までは伊萬里百貨店(お土産・カフェ)松浦鉄道伊万里駅(駅舎・お土産)をご紹介しています。

敬老の日 プレゼント 誕生日 おつまみ 古伊万里浪漫 おつまみベストナイン

敬老の日 プレゼント 誕生日 おつまみ 古伊万里浪漫 おつまみベストナイン

  • 出版社/メーカー: 小島食品工業株式会社
  • メディア: その他



nice!(94) 
共通テーマ:旅行

伊萬里百貨店 カフェ [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

20121380.jpg
2022年9月は佐賀県・伊万里観光に出かけて、伊万里駅周辺を散策しました。伊万里焼のオブジェがあちこちに点在して、焼き物巡りの町歩きも楽しいですよ。
20220909104.jpg
散策中にJR伊万里駅側の駅ビルに入っている「伊萬里百貨店」へ寄りました。建物前には伊万里の偉人、森永太一郎氏(伊万里市出身)の像が建立されています。森永製菓・森永乳業の創業者になり、幾多の困難を乗り越え日本の菓子作りに貢献し菓子王と呼ばれました。
20220909106.jpg
オシャレな雰囲気の店内には伊万里の物産品からセレクトした商品が並んでいます。素敵な陳列はお土産選びが楽しくなりますね。
20220909107.jpg
〈青山窯の器〉大川内山(おおかわちやま)の青山窯は行ったことがあります。三方向を山に囲まれた大川内山は別名「秘窯の里」として人気の観光地になっています。
20220909111.jpg
伊万里焼の歴史は古く、江戸時代の1675年に佐賀鍋島藩の御用窯が置かれました。江戸時代から明治にかけては伊万里・有田地方の焼物は、海外へ輸出されて、伊万里の地名は焼物の代名詞として広まりました。
20220909114.jpg
〈伊萬里和蜂蜜〉伊万里の山々からニホンミツバチが採密したハチミツです。今では稀少となった天然の蜂蜜はお土産にも喜ばれる逸品でしょう。
20220909129.jpg
奥にあるカフェスペースを利用しました。ドリンクメニューはコーヒー(450円)、塩キャラメルカフェオレ(500円)、紅茶・ほうじ茶(各400円)など。ドリンクはテイクアウトもOK。※料金は2022年9月現在
20220909119.jpg
伊万里塩ようかんセット(400円)を注文して一休み。ようかんに合う緑茶がセットになって、おやつに良いボリュームです。セルフサービスで冷水をいただきましたが素敵なミニグラスですね。
20220909121.jpg20220909123.jpg
塩ようかんはしっとりとして甘さ控えめ、ほんのりと塩味が感じられます。使われている波浦の塩(伊万里波多津産)の塩造りの話も伺えて、楽しいひとときでした。
20220909126.jpg
〈伊萬里塩ようかん〉販売もしていて、ご自宅用や贈り物にもオススメです。
20220909127.jpg
〈伊万里塩クッキー〉
20220909105.jpg
店舗そばにはゾンビランドサガのマンホールが設置されています。佐賀県内の各地にゾンビランドサガのマンホールが点在し、人気になっているそうです。〈訪問日2022年9月〉

伊萬里百貨店 伊万里駅店 佐賀県伊万里市新天町554伊万里駅東ビル1階(JR側)
営業時間13:00~17:30、店休日:水・木曜日
以前の記事は伊万里駅周辺の観光、次記事は散策中に見つけたうめぱん(ベーカリー)をご紹介いたします。




nice!(90) 
共通テーマ:旅行

松浦鉄道伊万里駅へ寄りました [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

20121374.jpg
佐賀県・伊万里観光に出かけて町歩きをした際に、伊万里駅へ寄りました。駅前には伊万里焼のオブジェがあり、前回訪れた際は市街地に点在する伊万里焼を巡って楽しい旅に。
20121353.jpg
伊万里大通りを挟んで東側にJR伊万里駅、西側に松浦鉄道(MR)伊万里駅があり、歩行者連絡橋でつながっています。JR側の伊万里駅前公園にはカブトガニの記念碑やゾンビランドサガのマンホールがありますので、ご覧になってください。
20121364.jpg
〈歩行者連絡橋からの眺め〉JR駅舎側から渡ってMR駅舎側へ。こちらは国道202号線(伊万里バイパス)側の眺めです。近くにファミレスや24時間営業のスーパーもあり便利。
20121365.jpg
こちらは反対側になり、近くにコンビニや焼肉店があり、通り沿いには飲食店が点在。今回の宿泊は伊万里駅から徒歩約5分、相生橋近くの古伊万里通りに建つ相生橋別邸を利用して周辺の観光を楽しみました。
20121360.jpg
〈松浦鉄道の駅舎・観光案内所〉
22091027.jpg
松浦鉄道は1988年に開業し、伊万里駅(佐賀県伊万里市)~たびら平戸口駅(長崎県平戸市)まで、38.2キロメートルを運行。たびら平戸口駅は日本最西端の駅になるそうですよ。
11021968.jpg
〈以前、平戸へ出かけた際に撮影しました〉
2022090901.jpg
〈駅ピアノ〉駅舎の2階には「伊万里・鍋島ギャラリー」、1階には案内所や観光協会があり、駅ピアノも設置されています。
20220909_080324835_iOS.jpg
案内所・観光協会では伊万里の物産品を販売していて、伊万里焼・お茶・お菓子など多彩に揃っています。
22090990.jpg
今回は佐賀豆紀行(4個入り)、珍味から古伊万里デザインの炙りあんこう・焼きするめ、生姜豆・黒糖豆をお土産に購入。佐賀豆紀行は佐賀の特産品の中から4つを使った豆菓子です。
20121368.jpg
〈古伊万里浪漫〉以前買った商品も少しご紹介いたします。珍味をお土産にするために箱(有料)を付けてもらったところ、閉じる部分が古伊万里の壺になっていて素敵です。この時は殿様するめ・焼きあじ・あなごの荒ほぐし焼きをお土産に。
20121563.jpg
お菓子は伊万里銘菓「伊万里焼饅頭」もオススメ。饅頭の表面に貫入(ひび割れたように見える焼き物の技法)、側面に古伊万里調の図柄、個包装に焼き物の図柄があしらわれています。〈訪問日2022年9月〉
20221211_060942315_iOS.jpg
2022年12月に訪れた際のお土産は、伊万里香ねぎを使ったスープ・豆菓子、伊万里梨入り胡麻ドレッシング、玉露お茶あめ、伊万里塩クッキー(伊万里百貨店で販売)を選びました。

松浦鉄道伊万里駅 佐賀県伊万里市新天町554
以前の記事は伊万里駅周辺の観光伊万里焼饅頭(エトワールホリエ)、次記事以降は伊萬里百貨店(ショップ・カフェ)、散策中に見つけたうめぱん(ベーカリー)をご紹介いたします。

古伊万里浪漫 殿様するめ (レギュラーパック)45g

古伊万里浪漫 殿様するめ (レギュラーパック)45g

  • 出版社/メーカー: 小島食品工業株式会社
  • メディア: その他


nice!(85) 
共通テーマ:旅行

相生橋別邸に宿泊しました [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

20121520.jpg
佐賀県伊万里市へ出かけて、宿泊は観光に便利な「相生橋別邸」(あいおいばしべってい)を利用しました。JR伊万里駅から徒歩約5分、相生橋近くの古伊万里通りに建っています。駐車場は事前予約を行い、ホテル前の駐車場を利用しました。
20121523.jpg
伊万里市内にあるビジネスホテル新天と同じ系列になり、相生橋別邸は”和”をテーマとしたレジデンシャルホテルだそう。〈宿泊日2020年12月〉
20121527.jpg20121526.jpg
ホテルへ入ると伊万里焼の立派な壺が目を惹きます。周辺の観光・飲食店・温泉施設など案内が置いてありますので、パンフレットを利用して観光や食事を楽しみましょう。
20121540.jpg
〈利用したツインルーム〉客室は広さや趣きが異なる4タイプが揃い、菖蒲(ツインルーム)を利用しました。寝心地の良いダブルベッドが2台配置されて、広々とした客室はとても寛げます。独立型のバスルームとトイレ(洗浄便座付き)、キッチンやバルコニーもあります。
20121536.jpg20121537.jpg
〈客室の入口、キッチン〉冷蔵庫や電子レンジも置かれて、リゾートマンションにいるような気分に。食器・調理器具の貸出(有料)もありますので、自炊するのも良さそうですね。カードキーを2つ貸してもらって、それぞれ買物や散策に出かけました。
20121548.jpg
バスルームや洗面所なども使いやすく、洗濯機・乾燥機も完備。和風デザインの作務務を用意してありますので着替えて、ゆっくりと寛ぎましょう。
20121545.jpg20121546.jpg
テーブル・ソファー・座布団を用意してある点も嬉しいもてなし。カプセル式のコーヒーメーカー・湯沸かしポットもあり、コーヒー・煎茶・紅茶をいただきました。
20121554.jpg
〈バルコニーからの眺め〉伊万里市街地が見えて、右上方向は伊万里駅があり、左は仲町観音通り方面になります。宿泊した翌日のランチは仲町観音通りにある漬もん屋 鉢瓶 (はちがめ)を利用しました。夕食を利用した海鮮丼とろ作 (ホテルから車で約5分)も良かったですよ。
20121528.jpg20121530.jpg
〈館内の自動販売機〉軽食や夜食にも便利な珍味・焼き鳥や鯖の缶詰・レトルトご飯・カップ麺・味噌汁・お菓子などを用意。製氷機も設置されて便利です。
20121513.jpg
〈相生橋から見るホテル〉江戸時代には相生橋のたもとに船着場があり、当時は伊万里津と呼ばれていました。この辺りから伊万里焼が積み出されて、ヨーロッパなどに渡っていたそう。相生橋は夫婦や恋人同士で渡ると仲睦まじくなるといわれています。
20121368.jpg
〈伊万里のお土産〉伊万里駅の観光協会で、古伊万里柄がパッケージになった珍味「古伊万里浪漫」を買いました。箱(有料)を付けてもらったところ、閉じる部分が古伊万里の壺になっていて素敵です。〈利用日2020年12月、再訪問2022年9月〉

相生橋別邸 佐賀県伊万里市伊万里町甲605
伊万里観光・グルメの記事は、秘窯の里 大川内山伊万里駅周辺の観光伊萬里神社やまぐちパンエトワールホリエ本店海鮮丼とろ作漬もん屋 鉢瓶(はちがめ)ドライブイン鳥うめぱん(ベーカリー)をご紹介しています。

古伊万里浪漫 こんがり焼きあなご (レギュラーパック) 60g

古伊万里浪漫 こんがり焼きあなご (レギュラーパック) 60g

  • 出版社/メーカー: 小島食品工業株式会社
  • メディア: その他


nice!(81) 
共通テーマ:旅行

ドライブイン鳥 伊万里店 [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

21062263.jpg
佐賀県伊万里市へ出かけてランチは「ドライブイン鳥」へ向かいました。伊万里駅から車で約8分、国道202号線沿いに建ち、「やき鳥一番 鳥めし二番」の看板が目印になります。
21062279.jpg
店内は奥行きがあり、個室の小上がり席や団体向きの座敷もあるようです。冬は座卓に「こたつ」(110卓)が登場して、以前「日本一こたつ席が多い飲食店」として認定されたそう。訪れた時は個室の小上がり席は満席になった様子でテーブル席に案内されました。
21062270.jpg
〈メニューの一部〉鳥めし(440円)、やき鳥定食・ネック定食(各880円)、ちゃんぽん・焼きそば(各748円)などお手軽。ランチタイム限定(平日のみ11:00~15:00)は若どりの唐揚げセット・チキンカツセット(各831円)、ハンバーグセット(880円)などもあります。
21062282.jpg21062285.jpg
〈タブレットで注文〉卓上に秘伝のタレ・ニンニク胡椒・焼塩などが置かれていますので、お好みでどうぞ。焼き塩は福岡県糸島の自然海塩「またいちの塩」だそう。
21062283.jpg
〈一番定食〉家族は若どり・鳥めし(鳥皮使用)・鳥スープが付いた一番定食(1,078円)を注文しました。鳥めしもボリュームがありますね。
21062288.jpg
〈よくばり定食〉私はランチタイム限定メニューから、よくばり定食(913円)を。若どり・ネック・豚カルビ・ミニ鳥スープ・ミニサラダ・白ごはん付き。ランチタイム限定サービスで、白ごはんは大と中から選べて、大サイズでお願いしました。
21062293.jpg
自分で網焼きする焼きとりは楽しいですね。鶏肉は「ありたどり」、豚肉は「肥前さくらポーク」、お米も地元産を使ってあるそう。食後はセルフサービスのコーヒー(ランチタイム限定サービス)をいただきました。〈利用日2021年6月〉
21062268.jpg
〈鳥めしの素・鳥スープなどを販売〉
21062266.jpg
お店の入口にゾンビランドサガのマンホールがあります。

ドライブイン鳥 伊万里店 佐賀県伊万里市大坪町甲1384-2
定休日 毎月第1・第3水曜日、大晦日・元旦




nice!(92) 
共通テーマ:旅行

海鮮丼とろ作 伊万里市 [伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ]

11071716.jpg
佐賀県伊万里市は有田とともに古くから焼き物の町として知られています。伊万里観光に出かけて、秘窯の里 大川内山(おおかわちやま)で窯元巡り~伊万里市街地の散策も楽しく、点在している伊万里焼を見て歩き、伊萬里神社を参拝しました。
20121564.jpg
JR伊万里駅近くのホテルに宿泊して、夕食は「海鮮丼 とろ作」へ。駅から車で約4分、国道202号線沿いにある看板が目印に。お店の前に広い駐車場があり、ランチ時間にも通りましたが、たくさんの車がとまっていて人気です。
20121566.jpg
夜の営業開始18時に訪れたところ、続々とお客さんが来られて中に入って行かれます。満席になったようですが、予約していたため、すぐに席へ案内していただきました。
20121567.jpg20121576.jpg
〈利用した個室、美味しい出汁〉和の風情漂う店内にはカウンター席や個室もあり、利用した個室も良い雰囲気。まず最初にお店自慢の出汁が入ったおちょこが置かれました。旨味のある出汁は美味しく、料理への期待が膨らみます。
20121584.jpg
〈とろ作海鮮丼の天ぷら付き〉サーモン・イクラ・本まぐろのタタキなどがのった色とりどりの海鮮丼、刺身・ごどうふなどが盛られたプレート、天ぷら7種盛りがついています。
20121587.jpg
〈色とりどりの海鮮丼〉
20121589.jpg
ふわっと揚がった天ぷらも美味しく、この日は白身魚・椎茸・なす・ししとう・レンコン・かぼちゃ・さつまいものラインアップ。とろ作海鮮丼(1,380円)に300円追加すると、天ぷら7種盛り付きに出来てお得です。
20121588.jpg20121591.jpg
海鮮丼は最初に黄身醤油をにわさびをといて丼にかけて。別皿の刺身は締めのだし茶漬けに。だし茶漬け用のご飯は別に持ってきてくれて、ご飯はお代わり自由のサービスです。美味しい海鮮丼&だし茶漬けは、ご飯がするする~と入ります。
20121577.jpg
家族が注文したお刺身御膳(2,100円)は、氷がのった大皿にアジの活け造りと数種類の刺身が盛られて、茶碗蒸し・小鉢・吸物なども付いています。鮮度抜群のお刺身は家族が喜んでいました。
20121580.jpg
〈新鮮なお刺身〉定食や御膳のメニューは他にも、活ヤリイカ姿造り御膳(2,800円)、鶏の唐揚げ定食(1,150円)、チキン南蛮定食(1,280円)、ミックスフライ定食(1,350円)などもあります。※消費税別〈利用日2020年12月〉
20121582.jpg
単品メニューも豊富に揃い、だし巻き玉子(650円)と、ちょっと唐揚げ(280円)も注文。だし巻き玉子はふわっとして、じゅわ~と味が染みています。大根おろし・明太子・マヨネーズをお好みでどうぞ。カリッと揚がった唐揚げも美味しい。
20121570.jpg
〈くじら料理〉今では珍しくなった鯨料理もあり、刺身盛合せ・自家製ベーコン・炙りステーキ・竜田揚げなど多彩。お店の方はみなさん感じが良くて、また訪れたいと思います。
22090965.jpg
〈再訪しました〉2022年9月に再訪時の夕食は家族は鶏の唐揚げ定食(1,150円)を注文しました。唐揚げは外側がカリッとして味付けも美味しい。
22090963.jpg
前回気になった「くじらの上ステーキ」(1,500円)、黒毛和牛のたたき風(1,200円)を注文して、初秋のおすすめ料理から黒毛和牛の肉巻きおにぎり(2個500円)を。くじらステーキは少しクセのある味ですが、珍しい鯨肉を味わえて満足です。※消費税別
22090960.jpg
肉巻きおにぎりはサシが入ったお肉が美味しく、にぎり寿司という感じで気に入りました。今回も御馳走さまでした。〈利用日2022年9月〉

海鮮丼 とろ作 佐賀県伊万里市大坪町乙42-8
営業時間11:00~14:00、18:00~21:30、定休日 月曜日




nice!(92) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 伊万里市・多久市周辺の観光&グルメ ブログトップ