SSブログ

大長寺 福岡市 [福岡の観光]

19082438.jpg
福岡市中央区舞鶴へ出かけた際に、小野の離れでランチを利用して、隣に建つ「大長寺」を参拝しました。舞鶴2丁目の交差点から舞鶴小学校方面へ進み、少し行くと路地へ曲がってほどなく到着します。福岡市内はお寺が多いなぁと思っていましたが、お寺の数は京都に次いで多いそうです。
19082440.jpg
〈本殿〉 福岡藩祖である黒田官兵衛(如水)の父、職隆(もとたか)公にゆかりのあるお寺だそう。職隆公は播磨国(現在の兵庫県姫路市)の小寺氏に仕えて活躍しました。大長寺には職隆公(1585年没)と夫人、父母の4基の位牌が安置されています。
19082441.jpg
〈博多塀〉 山門両脇には瓦や石などが埋め込められている土塀「博多塀」があります。戦災後の復興として豊臣秀吉が進めた博多町割は、戦火で焼け落ちた屋根瓦などが土塀に再利用されました。櫛田神社・聖福寺・崇福寺でも博多塀を見ることが出来るそうです。
19082442.jpg
〈観音堂〉
19082444.jpg
〈古木の根〉 数千年の歳月をかけて樹木が化石化した「古木の根」は、播磨国にあった職隆公の墓所から出土しました。その後、この地「大長寺」に運ばれて保存されています。大きいもので高さ約1メートル、直径約70センチもあります。〈参拝日2019年8月〉

心光山 大長寺  福岡県福岡市中央区舞鶴1-3-9

西の誉 戦国の軍師 (20度・25度) 2本セット 飲み比べ [ 焼酎 大分県 3600ml ]

西の誉 戦国の軍師 (20度・25度) 2本セット 飲み比べ [ 焼酎 大分県 3600ml ]

  • 出版社/メーカー: 西の誉銘醸
  • メディア: 食品&飲料



nice!(92) 
共通テーマ:旅行

nice! 92