SSブログ
佐賀市の観光&グルメ ブログトップ
前の10件 | -

自然薯食処 と川 [佐賀市の観光&グルメ]

24020579.jpg
佐賀市大和町へ出かけて、ランチは「自然薯食処 と川」を利用しました。場所は佐賀大和バイパス(国道263号線)沿い、老舗菓子店「村岡屋 大和店」に隣接しています。
24020585.jpg
和の風情が漂う店内はテーブル席が並び、落ち着く造り。一面ガラス張りの向こうには水辺の庭園が広がっています。雨の日に訪れたところ、しっとりとした風情がいいですね。メニューは自然薯をメインに、色々な御膳が揃っています。
24020588.jpg
家族が注文した「麦とろ膳」(1,310円)は、とろろ汁(自然薯)・麦めし・自家製すくい豆腐・本日の小鉢・味噌汁・漬物・デザート付き。嬉しいことに麦めしお替り1杯無料のサービスがあります。※料金は2024年2月時点
24020592.jpg
麦めしにとろろ汁をかけて、薬味の海苔と茎わさびもトッピングしました。粘り気が強い自然薯は美味しく、するする~と入ります。自然薯は一般的な長芋と比べて約2倍の食物繊維が含まれて、滋養強壮・疲労回復など栄養価にも優れているそうです。
24020589.jpg
私は麦とろ膳の小鉢が豚生姜焼きに変わる「麦とろ豚生姜焼き膳」(1,640円)を選びました。味付けがしっかりとして良いボリューム。他にもアジフライ・とんかつ・黒毛和牛ハンバーグ、佐賀牛を使ったローストビーフ・ステーキなどもあります。
24020593.jpg
お店の方は皆さん感じが良くて、とても寛げました。個室風のテーブル席もあり、食事会にもオススメです。〈訪問日2024年2月〉

自然薯食処 と川 佐賀県佐賀市大和町尼寺3742-1
営業時間 11:00~14:30(OS)、夜の営業は金・土・日のみ18:00~20:30(OS)
店休日:なし




nice!(86) 
共通テーマ:旅行

佐賀のモアイ像 [佐賀市の観光&グルメ]

20053024.jpg
各地に楽しくユニークなスポットがあり、佐賀県ではエッフェル塔(神崎市)がとくに有名でしょう。板金塗装工場の敷地内にあり、社長さんが製作されたそう。本物の4分の1サイズ、とても精巧に造られています。時々前を通過しますので、眺めながら楽しませていただいています。
23121002.jpg
この日は佐賀市内にある公園を訪れました。住宅地の中にあり、今回のお目当てを見つけました。
23121008.jpg
モアイ像が6体並び、高さは1メートルくらいでしょうか。九州でモアイ像といえば宮崎県のサンメッセ日南を知っていますが、佐賀にもあったとは。不思議な力が宿るというモアイ像、ご利益がありますようにと撫でました。




nice!(86) 
共通テーマ:旅行

佐賀県立博物館を見学しました [佐賀市の観光&グルメ]

23121095.jpg
佐賀県佐賀市へ出かけて佐嘉(さが)神社の周辺を歩き、佐賀城本丸歴史館へ行った後は佐賀県立博物館・美術館へ。公園と無料駐車場が整備されて見学に便利です。
23121105.jpg
美術館を見た後は次は博物館へ。テーマごとの展示室があり、順路に沿って1号展示室の「自然史」から見て行きましょう。佐賀の大地と生き物をテーマに、野鳥や有明海で暮らす生物の標本などが展示されています。
23121108.jpg
〈ティラノサウルス〉恐竜といえばティラノサウルスが迫力がありますね。全長は約13メートル、体重は約6トンあったそうです。
23121117.jpg
自然豊かな有明海は渡り鳥が数多く訪れています。東よか干潟(佐賀市)と肥前鹿島干潟(鹿島市)は2015年にラムサール条約湿地に登録されました。東よか干潟に行ったことがありますが、たくさんの野鳥・ムツゴロウ・シオマネキなどを見ることが出来ました。
23121114.jpg
〈エヒメアヤメ〉佐賀市久保泉町の帯隈山の麓に、えひめあやめ(アヤメ科の多年草)が自生。毎年3月末頃~4月初め頃が見頃になり、以前見に行きました。「えひめあやめ自生南限地帯」として国内の自生地5ヶ所が国の天然記念物に指定され、その1つになっています。
23121123.jpg
〈2号展示室〉考古・歴史・美術・工芸をテーマに様々な品を展示。翡翠製勾玉(宇木汲田遺跡・唐津市)はとても質が高く、綺麗な色をしています。
23121130.jpg
有田焼は日本で最初の磁器の産地として400年以上の歴史を誇り、17世紀にはヨーロッパなど海外へ輸出されて、高い評価を集めました。
23121135.jpg
〈大展示室〉佐賀県内の民俗資料を紹介し、有明海ならではの漁具など珍しい品々も展示。オシイタは干潟の上を滑走するための道具になり、その上に乗ったオシオケは漁獲物を運搬するため道具です。
23121139.jpg
〈センスイヨウボウシ〉タイラギ漁に使用する潜水用の帽子になり、オシイタ・オシオケとともに国指定重要有形民俗文化財に登録されています。
23121090.jpg23121089.jpg
博物館・美術館の周辺も散策しました。遊歩道沿いは緑豊か、ハス池があります。佐賀市内はあちこちに公園が整備されて、シャボン玉公園もよい遊び場になっているようです。
23121087.jpg
〈農場の朝〉歩いていると彫刻作品を見かけました。佐賀市出身の彫刻家である古賀忠雄氏の遺作のうち代表的な彫刻作品26点が「古賀忠雄 彫刻の森」(博物館・美術館周辺の野外)に展示されているそう。
23121085.jpg
〈団欒〉猫もいて、微笑ましい団らん風景ですね。博物館内にはカフェがあり、モーニングやランチもあるそうですので、次回訪れる際は利用したいと思います。〈訪問日2023年12月〉

佐賀県立博物館 佐賀県佐賀市城内1-15-23
開館時間9:30~18:00、休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
入館料:無料(有料展示は別に定める金額)




nice!(83) 
共通テーマ:旅行

佐賀城本丸歴史館を見学しました [佐賀市の観光&グルメ]

15080850.jpg
佐賀県佐賀市へ出かけて佐嘉(さが)神社の周辺を歩いた後は、「佐賀城本丸歴史館」を訪れました。「佐賀城鯱の門および続櫓」は国の重要文化財に指定されて、屋根の両端に青銅製の鯱がのっています。
15080851.jpg15080855.jpg
〈高さ約1.7メートルの鯱、アームストロング砲の模型〉
23121150.jpg
佐賀城本丸歴史館は第10代佐賀藩主の鍋島直正公が1838年に再建した佐賀城本丸御殿の一部を復元した施設です。敷地面積は3.5ヘクタール、床面積は2,500平方メートルもあります。
15080857.jpg
〈御座間〉館内は一部しか撮影していませんが、45メートルも続く畳敷きの廊下・320畳の大広間・太い杉の梁など、とても立派な造り。一番奥の御座間(ござのま)は当時は藩主の居室で、「鯱の門」とともに現存する天保期の建物になります。
15080859.jpg
〈佐賀の偉人たち〉日本の近代化に貢献した「幕末・維新期の佐賀」をテーマに貴重な史料を展示し、佐賀の偉人も分かりやすく紹介されています。
23121159.jpg
建物周囲には天守台・城堀などが残り、天守台へ登りました。前回訪れた時は天守台への入口に気がつきませんでしたが、今回は登ってある方が見えたため探して見つけました。
23121164.jpg
〈天守台からの眺め〉見晴らしが良く周辺の建物がよく見えます。左手には佐賀テレビ社屋、中央奥には佐賀県庁が建っています。
23121166.jpg
〈石垣も立派ですね〉無料駐車場が整備されて、観光にも便利でした。この後は道向かいに建つ佐賀県立博物館・佐賀県立美術館へ向かいます。〈訪問日2023年12月〉

佐賀城本丸歴史館 佐賀県佐賀市城内2-18-1
開館時間9:30~18:00、入館料:無料(募金の協力をお願いします)、駐車場:無料
詳しい情報は施設のサイトをご覧ください。
佐賀市の観光は、佐嘉神社周辺の散策JR佐賀駅周辺の散策佐賀県立博物館佐賀城下ひなまつり中央マーケット(ぎょうざ屋)などもご紹介しています。




nice!(89) 
共通テーマ:旅行

佐賀バルーンミュージアム カフェ [佐賀市の観光&グルメ]

23120386.jpg
佐賀観光へ出かけて、「佐賀バルーンミュージアム」を訪れました。佐賀市では毎年秋に「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催。国内外から集まった数多くのバルーンが空に浮かび、遠方からも大勢の見物客が訪れます。
23120389.jpg
天候に左右されず、いつでもバルーンを体感できるミュージアムとして誕生。大画面での映像や展示物があり、バルーンフライトフライトシュミレーターも体験出来るそう。ミュージアムスペースの見学は有料ですが、売店やカフェ利用の観覧料は無料です。
23121028.jpg
クリスマス時期に訪れたため、クリスマスツリーが飾ってありました。オーナメントがバルーンになっている点はバルーンミュージアムならでは。素敵なツリーです。
23121037.jpg
2階にはカフェ「HARU Café(ハルカフェ)」があり利用しました。今回は離れた有料駐車場から歩いてきましたが、カフェ利用時はミュージアムの駐車場券(1時間分)をくださるそうですよ。
23121041.jpg
明るい店内にはテーブル席が並び、個室風に仕切られたテーブル席もあります。メニューは日替わりランチ(700円・平日限定)、パンカレープレート(600円)、唐揚げカレー・野菜カレー(各680円)などお手軽。佐賀のご当地グルメ「シシリアンライス」(880円)もあります。
23121047.jpg
今回はランチ巡りBOOK佐賀第29弾を持参して、黒カレーパンセットを注文しました。黒カレーパンはカリッと揚がり、自家製の特製黒カレーはマイルドな辛さ。
23121045.jpg23121050.jpg
〈たっぷりサイズのドリンク、特製黒カレー〉ドリンクが付いて、家族はアイスコーヒー、私はオレンジジュースを選びました。セットのドリンクはたっぷりサイズで良かったです。
23120394.jpg
〈多彩なお土産が並ぶ売店〉ランチ後はお土産を買って帰ります。売店には佐賀海苔やお菓子を始め、バルーンをモチーフにした商品も。天井にはバルーンがたくさん浮かんでいます。
23120397.jpg
お土産にドリップ珈琲・クッキー・マドレーヌ・丸ぼうろを購入しました。ドリップ珈琲は佐賀市内にある自家焙煎珈琲店の商品だそう。
20231021_070424790_iOS.jpg
「SAGA2024」のロゴ入りの丸ぼうろも良いお土産に。2024年に佐賀県内で開催されるスポーツイベントを記念して作られたそうです。〈訪問日2023年12月〉

HARU Café(ハルカフェ) 佐賀県佐賀市松原2丁目2-27 バルーンミュージアム2F
営業時間11:00~15:00、定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

佐賀市の観光は、佐嘉神社周辺の散策JR佐賀駅周辺の散策佐賀城下ひなまつり佐賀城本丸歴史館佐賀県立博物館中央マーケット(ぎょうざ屋)などもご紹介しています。

るるぶ 佐賀 嬉野 武雄 有田 呼子 (るるぶ情報版)

るるぶ 佐賀 嬉野 武雄 有田 呼子 (るるぶ情報版)

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2022/10/11
  • メディア: ムック



nice!(94) 
共通テーマ:旅行

佐嘉(さが)神社周辺を散策しました [佐賀市の観光&グルメ]

23021816.jpg
佐賀県佐賀市へ出かけて、佐嘉(さが)神社を参拝しました。佐賀藩第十代藩主の鍋島直正公・第十一代藩主の鍋島直大公が御祭神として祀られています。参拝後は周辺を散策することに。
23120406.jpg
佐嘉神社そばにある松原川親水公園にカッパの家族がいます。松原川に伝わるカッパ伝説にちなみ、カッパ像が造られたそう。こちらにいるのは湧き水が大好きな長女カッパ、みどりちゃん。
23120412.jpg
ちょっとシュールなカッパは長男カッパの河太郎です。このカッパには仕掛けがあり握手をすると、橋の中央から水が噴き出します。
23120413.jpg
水が噴き出している後ろ側、橋によじ登っているカッパは次男のワンパッ君。他にもカッパの家族がいますので見つけてくださいね。訪れた時期は紅葉がまだ残り、紅葉狩りをしながら歩きます。
23120410.jpg
〈レトロな洋館の写真館〉川沿いの道で素敵な洋館を見つけました。
23120386.jpg
こちらの建物は「佐賀バルーンミュージアム」です。佐賀市では毎年秋に「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催。国内外から集まった数多くのバルーンが空に浮かび、遠方からも大勢の見物客が訪れます。
23120389.jpg
天候に左右されずいつでもバルーンを体感できるミュージアムは観光に便利ですね。大画面での映像や展示物があり、バルーンフライトフライトシュミレーターも体験出来るそう。訪れた日はミュージアム内のカフェ「HARU Café」を利用しました。
23121013.jpg
ランチ後、もう少し散策していると佐賀バルーンミュージアム近くでオシャレな店を見つけました。SIROISHIMORI(しろいしもり)は佐賀県白石町産のお米と海苔、県内の食材を使った「お結び」専門店だそう。白石町は道の駅しろいし稲佐神社に行ったことがあります。
23121015.jpg
動物や魚などのイラストが描かれた「しろいしのお結び」が陳列されています。定番以外にも旬の食材を使った季節限定のお結びもあります。
23121020.jpg23121023.jpg
〈おにくのお結び、梅しらす〉おにくのお結びは白石町のブランド牛「しらいし牛」を使用。熊やきつね・魚など、それぞれ素敵なパッケージは手土産にもいいですね。
23121053.jpg
佐嘉神社そばには肉まんが名物の「鶴乃堂本舗」(写真右)、少し行った川向いには佐賀県庁(写真左)などがあります。この日は佐賀県庁の県庁CLASSを見学しました。〈訪問日2023年12月〉

佐賀市の観光は、JR佐賀駅周辺の散策佐賀県立博物館佐賀城下ひなまつり佐賀城本丸歴史館中央マーケット(ぎょうざ屋)などもご紹介しています。

るるぶ 佐賀 嬉野 武雄 有田 呼子 (るるぶ情報版)

るるぶ 佐賀 嬉野 武雄 有田 呼子 (るるぶ情報版)

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2022/10/11
  • メディア: ムック



nice!(83) 
共通テーマ:旅行

おやつの店クララ 佐賀市 [佐賀市の観光&グルメ]

20231021_031624295_iOS.jpg
福岡県久留米市から佐賀市方面にドライブへ。川沿いの道を走って行くと、筑後川昇開橋(ちくごがわしょうかいきょう)が見えてきました。福岡県大川市と佐賀県諸富町の間を流れる筑後川に架かり、旧国鉄佐賀線の鉄橋として活躍しました。
20231021_033327996_iOS.jpg
この日は「ランチ巡りBOOK佐賀Vol.29」の掲載店から、佐賀市川副町にある「おやつの店クララ」へ。九州佐賀国際空港から車で約7分、狭い道を進み住宅街で見つけました。同じ敷地内に犬の美容室クララがあり、お店の幟も目印になります。
20231021_033239805_iOS.jpg
可愛らしい店内にはスイーツが並び、訪れた日はガトーショコラ・抹茶ムース・パンナコッタ・コーヒーゼリー・プリン・クッキーなどを販売してありました。
20231021_034656272_iOS.jpg20231021_033309200_iOS.jpg
スイーツを購入して、サービスの珈琲をいただきました。本で知って初めて訪問しましたが、インテリアも素敵なお店ですね。
20231021_034749432_iOS.jpg
今回はシャインマスカットパンナコッタ(右・300円)、ごほうびプリン(中央・350円)、チョコムース(左・300円)を購入しました。※料金は2023年10月時点
20231021_034911213_iOS.jpg
ごほうびプリンは口当たりがなめらかで、カラメルも良い風味。甘さ控えめのスイーツはどれもお手軽で美味しく、手土産にもオススメです。〈訪問日2023年10月〉

おやつの店クララ 佐賀県佐賀市川副町犬井道1190-2
営業時間 金・土・日11:00~18:00、定休日:月~木曜日
20231021_042219348_iOS.jpg
この日は佐賀空港コスモス園に行ってみました。毎年秋は一面のコスモス畑が広がって、見頃を迎えると見物の方で賑わいます。

るるぶ九州ベスト'24 (るるぶ情報版)

るるぶ九州ベスト'24 (るるぶ情報版)

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2023/02/13
  • メディア: ムック



nice!(83) 
共通テーマ:旅行

ランチ巡りBOOK佐賀第29弾 2023 [佐賀市の観光&グルメ]

20231015_024825393_iOS.jpg
ランチやスイーツがお得に楽しめる本「ランチ巡りBOOK佐賀Vol.29」を購入しました。対象商品(通常650円~1,320円)が、本を持参すると500円になって、お得です。何度か購入したことがあり、今回は1年ぶりに利用します。
17090303.jpg
利用期間は2023年10月1日~12月31日まで、1冊につき1名利用・期間中1回利用できます。本掲載から以前行った店舗を少しご紹介いたします。1軒目は吉野ヶ里町にあるみつせ鶏本舗 本店へ。
21061113.jpg
本対象商品は、どぶ漬から揚げと鶏飯おにぎり(通常890円)です。どぶ漬から揚げは甘辛い特製タレに「どぶっ」と漬けて。味がよくしみて美味しいですよ。
21082201.jpg
2軒目はJR鍋島駅から車で約5分、西部環状線(国道208号線)沿いに建つ「中村屋」へ。
21082208.jpg
本対象メニューの「ヒレかつ丼とうどんセット」(通常780円)は、ヒレかつ丼・小うどん・小鉢・漬物付き。うどんの出汁は4種類のかつおぶしをブレンドした自家製だそう。
20061340.jpg
今回の本を見ていると、以前スイーツを買いに行った「PATISSERIE Chou Chou(パティスリー シュシュ)」2階のカフェに、卵かけごはんが登場しています。
22103071.jpg
壮健美卵を使った卵かけご飯は、レストランサーグラで提供している時に注文して気に入りました。本対象メニューは卵かけご飯に夢咲プリン付き(通常694円)。
23120382.jpg
デザートは多彩なケーキ(別料金)もオススメです。卵かけご飯やドリンク単品などを注文すると、ケーキセット(330円追加)に出来て、お得ですよ。注文したフルーツショートケーキは生地がふわふわ、卵かけご飯もデザートも大満足でした。
20231103_030526777_iOS.jpg
お肉料理がリーズナブルに味わえる「ステーキまる」はランチ本オリジナルのメニューが登場。
20231103_025052795_iOS.jpg
唐揚げ4個・小鉢・サラダ・ご飯・スープがセットの定食(780円相当)が本対象メニューです。大きめの唐揚げは食べ応えがあります。
23112574.jpg
カレーレストラン「ABISKAR(アビスカー)」も本で初めて知ったお店です。ランチメニューの種類が多く、ナンはプレーンに加えてチーズ・バジル・明太子などもあります。
23112577.jpg
ハーフカレーセット(通常790円)が本対象メニュー。ハーフカレー・ナン・サラダ・スープが付き、よいボリュームです。ラッシー(150円追加)も注文しました。
23120386.jpg
佐賀バルーンミュージアムにあるカフェ「HARU Café(ハルカフェ)」にも今回初めて行きました。カフェ利用の場合はミュージアム内の駐車場券をくださるそうですよ。
23121047.jpg
本対象メニューは黒カレーパンセット(通常650円)になり、ソフトドリンク付きなのもいいですね。黒カレーパンは衣がサクサク、自家製の特製黒カレーがよい風味です。
22100840.jpg
佐賀市大和町尼寺にある「村岡屋大和店」も今回掲載。国道263号線沿い、かにしげや梅の花がある敷地内に建っています。
20231015_060753017_iOS.jpg
対象商品は村岡屋のオススメ(通常711円)になります。定番・期間限定商品など6個は嬉しいおやつです。丸ぼうろのパッケージが紅葉デザインなのも素敵ですね。
20231015_042102049_iOS.jpg20231015_042027070_iOS.jpg
梅の花神崎村にある「Cafe pland(カフェプランド)」も本誌に登場。古民家風の建物は雰囲気が良く、豆が選べるハンドドリップ珈琲や水出し珈琲を始め、週替わりカレーも人気だそう。
20231015_042237399_iOS.jpg
ソフトクリーム&(水出しorドリップ珈琲)が対象商品(通常900円)になり、水出し珈琲でお願いしました。甘さのある濃厚北海道ソフト、まろやかな味わいの珈琲は美味しい。テイクアウトが出来るお店も多く、少しずつ巡ってみたいと思います。〈利用日2023年10月〉

ランチ巡りBOOK佐賀Vol.29 本の有効期限は2023年10月1日~12月31日まで。

るるぶ九州ベスト'24 (るるぶ情報版)

るるぶ九州ベスト'24 (るるぶ情報版)

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2023/02/13
  • メディア: ムック



nice!(76) 
共通テーマ:旅行

魚亭菊や大和店 ランチ [佐賀市の観光&グルメ]

23061601.jpg
佐賀市大和町を通った際に「魚亭菊や」に寄りました。場所は県道48号線バイパス沿い、大和中央公園(花しょうぶ園)近くになります。お店から少し行った佐賀大和温泉 アマンディ男女神社などは訪れたことがあります。
23061603.jpg
駐車場は広くとられて、玄関前にスロープが設けられています。
23061606.jpg
店内は入って右手にカウンター席が並び、奥の広間に案内されました。畳敷きのテーブル席は足がラクでいいですね。メニューは寿司や定食が種類豊富に揃っています。
23061614.jpg
ランチメニューから注文した「寿司ランチ」は、お寿司・茶碗蒸し・サラダ・味噌汁・デザートも付いて1,300円。ボリュームも良くて、お手軽です。※料金は2023年6月時点
23061615.jpg
お寿司は握り6貫と巻き寿司でした。ネタは日によって違うかもしれませんが、私が好きなネタがあって嬉しい。ランチメニューは月~金の提供です。
23061618.jpg
家族は日替り定食(1,300円)を選びました。魚(カンパチ)南蛮・刺身・茶碗蒸し・小鉢・味噌汁・デザート付きでした。魚南蛮も刺身も美味しい、と家族の感想。ご飯は大・中・小から選ぶことが出来て、中サイズでお願いしました。
23061619.jpg23061621.jpg
〈お刺身も美味しい、サービスの珈琲〉ランチタイム限定で珈琲サービスがあり、もてなしたっぷりです。ランチメニューは他にも、天ざる定食・海鮮丼・鯛のあら煮定食・国産牛ステーキランチ・上寿司ランチなどもあります。〈訪問日2023年6月〉

魚亭菊や 大和店 佐賀県佐賀市大和町川上5276-1
営業時間11:00~14:00、17:00~22:00(OS20:00)、定休日:不定休




nice!(84) 
共通テーマ:旅行

アパホテル佐賀駅南口に宿泊しました [佐賀市の観光&グルメ]

23050516.jpg
佐賀観光の拠点として「アパホテル佐賀駅南口」に泊まりました。JR佐賀駅(南口)から徒歩3分の立地は便利。駐車場はホテル横(1泊800円、到着順・予約不可)を利用しました。満車の場合は近隣の有料駐車場を案内してくれるそうですよ。
23031004.jpg
ホテルのエントランス横にはレストラン「グリルタケシタ」の入口もあり、ランチを利用したことがあります。
230626031.jpg
ロビーはゆったりとして、左手にグリルタケシタがあります。
23062604.jpg
〈利用した客室〉客室のタイプはシングル・セミダブル・ダブル・ツインなどがあり、今回はツインルームを予約しました。アパホテルは初めて利用しましたが、雰囲気の良い客室です。
23062605.jpg
〈大きなTVは嬉しい〉備品やアメニティが揃い、しっかりとしたブラシや歯ブラシは使いやすい。スリッパは通常のタイプと使い捨てタイプの2種類を用意してあります。全客室Wi-Fi接続無料、館内にコインランドリーを設置してある点も便利でしょう。
23062607.jpg23062608.jpg
〈浴衣、天然水のラベルにも社長の顔が〉天然水は人数分のサービスがあるそうです。
23062609.jpg
〈駅側の眺め〉窓から景色を眺めていると、ちょうど列車が通りました。駅の向こう側、北口(サンライズ口)近くにはアパホテル佐賀駅中央があります。
230505401.jpg
今回は朝食付きプランを予約して、レストランへ向かいました。
23062620.jpg
〈ビュッフェスタイルの朝食〉佐賀の食材をふんだんに使った和食メニューになり、魚の一夜干し・野菜の粕漬け・辛子明太子・がめ煮(筑前煮)・自家製大根のたまり漬けなども並んでいます。ドリンクは珈琲・紅茶・牛乳・ジュースなど。
23062623.jpg
〈とろとろ豆腐〉佐賀・嬉野温泉名物の「温泉湯どうふ」を味わえるとはビックリ&嬉しい。こちらでは熊の川温泉(佐賀市)の温泉水を使ってアレンジ。煮込むほどに豆腐の角がとろけて美味しく、大好きなご当地グルメです。
23062627.jpg
〈少しずつ盛付けました〉ご飯のお友がたくさんあり、サラダ・カレー・フルーツもあります。佐賀のブランド米「夢しずく」を使ったご飯はツヤツヤに炊かれて美味しく、とろとろ豆腐もいただきました。佐賀海苔のパッケージが「吉野ケ里遺跡」というのもご当地感がありますね。
23050541.jpg
ロビーにはアイスの自動販売機もあり、竹下製菓のアイスを販売。竹下製菓(佐賀県が本社)は超ロングセラーの「ブラックモンブラン」を始め、バラエティなアイスやお菓子を製造販売しています。
23062612.jpg
アイス好きの家族は定番を食べた後、トリプルチョコレートも買っていました。
23050538.jpg
〈お菓子・カレーも販売〉ブラックモンブランのクランチチョコ・カレー、アパ社長カレーも置いてあります。〈宿泊日2023年6月〉

アパホテル佐賀駅南口 佐賀県佐賀市駅前中央1-164
詳しい情報は施設のサイトをご覧ください。
以前の記事ではJR佐賀駅周辺の散策グリルタケシタのランチをご紹介しています。

[竹下製菓] ブラックモンブラン チョコレートバー 10本

[竹下製菓] ブラックモンブラン チョコレートバー 10本

  • 出版社/メーカー: 竹下製菓
  • メディア:



nice!(94) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 佐賀市の観光&グルメ ブログトップ