SSブログ

JR別府駅周辺を散策しました [別府周辺の観光&グルメ]

20032126.jpg
大分県・別府旅行へ出かけて、JR別府駅周辺を歩いて観光しました。 駅前には手湯が造られて、別府観光の父と称えられる油屋熊八氏の像が建立されています。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」というキャッチコピーを作り、別府を世間へ大きくPRしました。
20032129.jpg
1928年には亀の井自動車を設立し、日本初の定期乗合遊覧バスとして別府地獄めぐりの運行開始。また日本初のバスガイドが乗車して話題に。そして温泉マークも世間に広めました。油屋熊八氏の像を見るとマントの中に温泉マークが描かれて、小鬼がいたりと楽しいですね。
20032132.jpg
〈手湯のモニュメント〉 手湯の囲いには別府名産の竹細工が使われています。泉質はナトリウムー塩化物泉、源泉温度42.5℃。 別府温泉郷は源泉数・湧出量ともに日本一を誇り、色々な温泉が点在して温泉めぐりも楽しいですよ。この後は別府温泉のシンボル的な竹瓦温泉に行きました。
20032135.jpg
〈別府地獄めぐりのバス〉 別府駅(東口)から1日2便、別府地獄めぐりのバスが出ています。鬼のツノも付いて楽しいバスですね。〈2020年3月現在〉
20032138.jpg
〈発車しました〉海地獄・かまど地獄・地の池地獄・龍巻地獄など、個性豊かな地獄は見応えいっぱいです。かまど地獄を紹介した記事もあります。[soon] かまど地獄へどうぞ。
20032140 (2).jpg20032141.jpg
〈ゆふりん〉 別府と湯布院を約1時間で結んでいる「ゆふりん」も顔が付いて可愛いですね。由布院の「ゆふ」と鉄輪(かんなわ)の「りん(輪)」から名前が付いたそうです。
20032176.jpg
〈別府タワー〉 別府駅から徒歩約10分、国道10号線沿いに建つ「別府タワー」は高さ約90メートル。名古屋テレビ塔、通天閣(大阪)に続いて、日本で3番目に造られた高層タワーになり、1957年完成。展望台は別府市街地が360度見渡せるビューパノラマです。
19090887.jpg19090889.jpg
〈地獄蒸し玉子〉 駅構内のショップで販売している地獄蒸し玉子を買いました。鉄輪温泉にある大黒屋さんが毎朝持ってきてあり、7時頃はアツアツが買えるそうです。
19090884.jpg
駅構内に顔出しパネルが設置されて、美人画に入って記念撮影を楽しみました。この後はべっぷ駅市場へ天使の羽を見に行きます。
21100926.jpg
〈2021年10月再訪〉再訪した今回も町歩きに出発しました。写真の「駅前高等温泉」はJR別府駅前の通りに建つ公衆浴場です。大正ロマン風の建物は雰囲気がいいですね。
21100923.jpg
〈別府ブルーバード劇場〉今から70年以上も前、1949年に開館した映画館が現役で営業しています。レトロなお店が数多く残っている点も別府の魅力でしょう。
21100924.jpg
〈別府ヒットパレードクラブ〉 オールディーズが楽しめるライブハウス。別の場所にあった際に利用したことがあり、懐かしくなりました。
09040469.jpg09040478.jpg
〈以前利用した個室〉ライブとバイキングの料理&フリードリンクを楽しみながら、温泉まつりで集まったみなさんと盛り上がった食事会でした。
21100902.jpg
翌日朝はJR別府駅の西口から歩いてすぐのビル見物へ。大阪万博「太陽の塔」で著名な岡本太郎氏がデザインしたタイル壁画「緑の太陽」があります。1969年のビル建築時に何か記念になるものをと考えて、製作を依頼されたそう。タイルは信楽焼が使われているそうですよ。
21100889.jpg
アートに触れた後は駅のショップで、地獄蒸し玉子と焼きドーナツを買って別府プチトリップは終わりました。




nice!(107) 
共通テーマ:旅行

nice! 107