SSブログ

湯布院の観光 2023年10月 [湯布院周辺の観光&グルメ]

18061458.jpg
大分県由布市の塚原高原由布院空想の森アルテジオを観光して、その後はJR由布院駅周辺の観光へ。駅そばの有料駐車場に車をとめて、歩いて散策します。
23102410.jpg
駅前から見ると正面に由布岳がそびえて、ショップやカフェ・食事処などが建ち並んでいます。徒歩の場合は駅から湯の坪街道まで10分ほど、金鱗湖までは20分ほどかかります。
17052621.jpg
駅ホームの片方に足湯(有料)が設置されて、駅窓口で「あし湯券」を買って利用しました。泉質は少しツルツルの肌さわり、気持ちのよい足湯です。
23102395.jpg
〈或る列車〉足湯に浸かっていると、D&S列車(デザイン&ストーリー列車)の「或る列車」が到着。この後、豪華寝台列車「ななつ星in九州」も到着し、発車して行きました。
21102118.jpg
〈湯の坪街道へ〉駅前~湯の坪街道~金鱗湖周辺を散策しました。多彩なショップ・雑貨・カフェが点在する人気のエリアです。約1.5キロメートル続く道沿いに80軒ほどの店があります。
21102127.jpg
地元湯布院産の牛乳を使用したスイーツが人気の「由布院ミルヒ」へ。ケーゼクーヘン・ロールケーキ・プティングなどが並んでいます。
23102475.jpg
MILCH(ミルヒ)とはドイツ語で「牛乳」という意味になり、MILCHのスイーツは全て湯布院産の牛乳で作られているそう。焼きドーナツ「クラッフェン」をおやつに購入。
160611262.jpg
街道沿いにある「湯の坪横丁」は、お土産品店・ベーカリー・飲食店などが並んでいます。前回訪れた際はパンとエスプレッソとゆふいんとに寄ってパンを買いました。
160611342.jpg160611312.jpg
湯の坪横丁の入口に建つ「お菓子の菊家」は1956年創業。和菓子や洋菓子を種類豊富に製造販売して、ゆふいん創作菓子「ぷりんどら」はご存じの方がいらっしゃるかも。
23102432.jpg
〈花と果〉しばらく来ないうちに新しいお店が出来ていますね。花と果は店内にドライフラワーが吊り下げられて、SNSなどで話題になっています。
23102433.jpg
クラフトフルーツジュース専門店になり、季節のフルーツがトッピングされたドリンクがインスタ映えだそう。
23102428.jpg
〈キリンがいます〉人通りが多い湯の坪街道から少し外れた川沿いも好きな散策コースです。自然豊かな風景を眺めながら、楽しいトリックアートの前を通過しました。
23102476.jpg
〈榎屋旅館の付近〉雄大な由布岳が見えて、気持ちの良いウォーキングに。翌朝も散策に出かけて、榎屋茶房(榎屋旅館内)で朝食をいただきました。
23102469.jpg
〈金鱗湖〉湯布院を代表する観光スポットの金鱗湖(きんりんこ)まで歩いてきました。名前の由来は魚の鱗が夕陽に照らされて金色に輝く光景から名付けられたと伝わります。四季折々の景色が楽しめて、紅葉の時期も素敵ですね。
23102453.jpg
翌朝も訪れてみると、朝霧が出て幻想的な雰囲気に。早起きして来た甲斐がありました。
23041587.jpg
金鱗湖を散策後は湖畔に佇む「CAFE LA RUCHE(カフェ ラ リューシュ)」に寄りました。モーニングやランチもあり、金鱗湖を一望できるテラス席が人気です。
23102454.jpg
テイクアウトも出来るパンがあり、幾つか買って帰ります。以前、モーニングを利用した記事もあります。湯布院モーニング カフェラリューシュをご覧ください。
23102464.jpg23102465.jpg
旅行といえば、お土産選びも楽しいですね。塩唐揚げせんべいは、からあげの丸福(大分県竹田市)が監修。お店で唐揚げを食べたことがあり、懐かしくて購入しました。唐揚げ風味のせんべいは、おつまみにもいいかも。
24010219.jpg
ゆふいん創作菓子「蜜衛門」、ドン・フランシスコ、ボンティア、ミルククッキーなどもオススメです。
24010238.jpg24010237.jpg
ボンティアはポルトガル語になり、「こんにちは」という意味だそう。蜜衛門は見た目がさつま芋にそっくり。案内にある通り、袋から出して電子レンジで約20秒温めたところ、ふっくらとした焼き芋に。美味しいお芋スイーツです。
23102448.jpg
散策を楽しみ、充実した秋休みになりました。次記事以降は湯布院サーモンが味わえる「ゆるりん」榎屋茶房(榎屋旅館)の朝食をご紹介いたします。〈訪問日2023年10月〉




nice!(92) 
共通テーマ:旅行

nice! 92