SSブログ

宮地嶽神社を参拝しました [福岡の観光]

18101379.jpg
友人に誘われて福岡県・宗像観光へ出かけてきました。道の駅むなかた~三日月庵(ランチ)宗像神社ぶどうの樹などをまわって、16時頃に宮地嶽神社へ。参道には名物の「松ヶ枝餅」を販売する茶屋が並び、参拝客が次々と訪れています。
18101391.jpg
神社の歴史は古く、今から約1700年前に創建されたと伝わります。参拝する際にまず目を惹くのは本殿の大注連縄でしょう。長さ11メートル、直径2.6メートル、重さは3トンもあるそう。毎年12月に掛け替えられるそうですが、大変な作業でしょうね。
18101396.jpg
《大鈴》 境内を散策していると、大鈴や大太鼓も展示されています。大鈴は直径1.8メートル、重さ450キログラムだそう。大注連縄・大鈴・大太鼓と、どれも立派です。
18101397.jpg
《大太鼓》 直径2.2メートル、重さ1トン。
18101398.jpg
石段上部から見ると、ポスターのような眺めに。神社の石段から玄界灘へ一直線になった参道の先に太陽が沈む絶景「光の道」は10月と2月に見ることが出来てとくに人気。訪れた10月13日は「夕陽の祭り」初日!石段(参道)が15時から閉鎖されていました。
18101409.jpg
祭り時期は石段が一般観覧席(整理券が必要)と、祈願特別席(祈願料が必要)に分けられます。私たちは石段そばの参道から夕陽を眺めることにしました。それにしても整理券配布に並ぶ行列が凄すぎます!かなり早い時間に行かないと難しそうですよ。
18101410.jpg
夕陽の頃になると、続々とたくさんの人が!石段の下から見ましたので、海へと続く「光の道」の写真は撮れませんが、素晴らしい瞬間に立ち会えて貴重な体験でした。
18101395.jpg
《御朱印を授与していただきました》 御朱印ガールの友人は、こちらへ参拝する前に寄った宗像神社でも御朱印をいただいて、良い記念になったそうです。
18101385.jpg
《松ヶ枝餅》 夕陽の時間を待つ間に名物の「松ヶ枝餅」をいただきました。利用した「開運堂」はプレーンとよもぎがあり、注文してから焼いてくれるので、パリッとした羽根つきでアツアツ。餡は昔ながらの甘さ、1個120円は手軽なおやつです。
18101405.jpg18101404.jpg
《十叶茶》 境内にも茶屋があり、ぜんざい・うどん・甘酒・ホットコーヒー・雑貨などを販売しています。神社農園で栽培の薬用茶葉を使った十叶茶(とかなうちゃ・100円)をいただきながら一休み。菖蒲の頃も綺麗と聞いたので、また訪れたいと思います。

宮地嶽神社 福岡県福津市宮司元町7-1

まるっと宗像・福津2

まるっと宗像・福津2

  • 作者: 文榮出版社編集部
  • 出版社/メーカー: 文榮出版社
  • 発売日: 2017/08/10
  • メディア: ムック


nice!(111) 
共通テーマ:旅行

nice! 111