SSブログ

タデ原湿原 ヒゴタイを見に行きました [九重町周辺の観光&グルメ]

20082202.jpg
大分県九重町のタデ原湿原にヒゴタイが咲いている情報を知り、出かけました。タデ原湿原は標高約1,000メートル、飯田高原の長者原(ちょうじゃばる)に広がっています。高速道路を利用して、大分自動車道九重インターから車で約30分で到着しました。
20082207.jpg
長者原ビジターセンターそばの駐車場から歩いて2分ほどで、タデ原湿原へ。タデ原湿原の向こうには、三俣山・硫黄山・星生山など、くじゅうの山々が連なり雄大な眺め。阿蘇くじゅう国立公園内になり、坊ガツル湿原と共にラムサール条約湿地に登録されています。
20082217.jpg
遊歩道が整備されていますので、タデ原絶景コース(所要時間20分)、タデ原1周コース(所要時間40分)、草原・森もりコース(所要時間60分)などを歩いてみてはいかがでしょう。タデ原湿原に隣接する宿泊施設「トライアル温泉郷」に以前宿泊して周辺の観光を楽しみました。
20082208.jpg
タデ原湿原に咲く花は春はキスミレ・桜草・サワオグルマ・ハルリンドウ、夏はキスゲ・ヒゴタイ・オカトラノオ・ノハナショウブ、秋はアケボノソウ・シラヒゲソウ・リンドウなど。
20082211.jpg
遊歩道をすすみながら花の写真を撮りました。お目当てのヒゴタイは枯れているものは何本か見つけましたが、咲いているものは見当たりません。猛暑の影響かもしれませんね。雷がゴロゴロと鳴り出して雨が降りそうなので、早めに戻ります。〈撮影日2020年8月22日〉
20082220.jpg
長者原ビジターセンターへ向かうと、道沿いにヒゴタイが数本あり、咲いています!美しい瑠璃色、ピンポン球のような丸い形が可愛いですね。九州でヒゴタイを見ることが出来るのは阿蘇くじゅうの高原や、産山村の「ヒゴタイ公園」が有名です。
20082225.jpg
貴重な花で絶滅危惧種に指定されています。久しぶりにヒゴタイの花を見ることが出来て訪れた甲斐がありました。来年はもう少し早い時期に訪れてみたいと思います。
20082227.jpg
〈長者原ビジターセンター〉 タデ原湿原の手前に建つ「長者原ビジターセンター」は、くじゅうの自然や文化などを分かりやすく紹介した展示施設です。旬の情報展示や登山ルートや観光名所などを確認できるジオラマ展示、植物・昆虫・野鳥などのパネル展示などがあります。

長者原ビジターセンター 大分県玖珠郡九重町大字田野255-33
開館時間 9:00~17:00(11月~4月は16:00まで)、入館料 無料




nice!(107) 

nice! 107