SSブログ

野母崎観光へ出かけました [長崎の観光]

23011009.jpg
長崎県佐世保市のハウステンボスへ行った後は、長崎自動車道を利用して長崎市までドライブし、野母崎(のもざき)へ。長崎市野母崎は九州本土最西南端に位置し、美しい海岸沿いの国道499号線は「ながさき サンセットロード」と呼ばれています。
23011004.jpg
夫婦岩のそばに造られた公衆トイレの屋上は展望所になっています。
23011006.jpg
目の前には海が広がって沖に浮かぶ軍艦島(端島)が見えます。無料で利用できる双眼鏡が設置してありますがピント調整が壊れているようで残念でした。
23011010.jpg
〈夫婦岩〉岩の間、中央に見える島が端島です。江戸時代後期に石炭が発見され、明治時代に本格的に石炭採掘を開始。最盛期には約5,300人が暮らし、小さな島は色々な施設が出来て繁栄しました。
23011097.jpg
〈世界遺産の軍艦島〉鉄筋コンクリートが建ち並ぶ姿が軍艦に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるように。残念ながら1947年に炭鉱が閉山となり、その後無人島となりました。
23011087.jpg
〈水仙の丘〉訪れた1月中旬は水仙が咲き始めて「のもざき水仙まつり」が開催中。軍艦島を望む小高い丘にたくさんの水仙が咲きます。のもざき水仙まつり:2023年は1月7日~1月22日
23011110.jpg
〈かおり風景100選〉水仙の甘い香りに潮風の香り、そして花と海・空のコントラストがとても美しいことから、環境省の「かおり風景100選」に選ばれています。
130113081.jpg
〈軍艦島をバックに〉
23011094.jpg
〈長崎のもざき恐竜パーク〉水仙の丘そばにはこども広場・軍艦島資料館・長崎市恐竜博物館・特産物販売所などがあり、以前訪れた時とは様子がかなり変わっています。
23011024.jpg
〈軍艦島資料館〉石炭採掘や島での暮らしの様子など、写真やパネルを使って紹介。観覧料:200円、長崎市恐竜博物館との共通券500円
23011032.jpg
長崎市恐竜博物館(2021年オープン)はぜひ行ってみたいと思っていましたので、今回訪れました。常設展示・企画展示・オープンラボ・ミュージアムショップなどがあります。観覧料:500円
23011119.jpg
〈Nomon長崎・のもん湯〉長崎市恐竜博物館や水仙の丘から約500メートル(車で約2分)、海辺に宿泊施設「Nomon長崎」があり、温泉施設「のもん湯」もあります。この日は外来入浴とランチを利用しました。〈訪問日2023年1月〉




nice!(80) 
共通テーマ:旅行

nice! 80