おむすびcafe TABI MUSUBI 湯布院 [湯布院周辺の観光&グルメ]

大分県・湯布院観光へ出かけて、JR由布院駅周辺を歩きました。駅前の通りにはショップや飲食店などが建ち並び、駅に隣接して「由布市ツーリストインフォメーション」があります。

駅前に宿泊施設「ETAVIA(エタビア)由布院駅前店」があり、1階に「ほかほか おむすび」と書かれた案内板が出ています。気になって入ってみました。

モダンな店内にはカウンター席と、奥にテーブル席もあり、雰囲気の良いお店です。朝8時からオープンしている点も便利ですので、朝食におむすびもいいですね。


奥の部屋は木組みの天井になって和の風情たっぷり。

〈羽釜ご飯〉お米を毎日自家精米し、こだわりの炊き方で炊き上げ。材料にもこだわってあり、天日塩や有明産海苔を贅沢に使用して自慢のおむすびが出来上がります。


訪れた時(2023年4月)はプレオープン中でした。グランドオープンすると、色々な「おむすびプレート」も登場し、大分名物のとり天や日替わりランチプレートも良さそうですよ。ドリンクは由布院焙煎コーヒー、八女産の煎茶・ほうじ茶・紅茶などもあります。

おむすびは10種類ほどあり、塩結び(180円)と鮭(220円)を選びました。注文を受けてから作ってくれますので、ほかほかのあたたかさです。※料金は2023年4月時点


羽釜炊きのご飯で作ったおむすびはツヤツヤ、お米の粒がしっかりとしています。美味しいおむすびをいただいた後は湯布院観光へ出発します。〈利用日2023年4月〉
おむすびcafe TABI MUSUBI 大分県由布市湯布院町川北6-6
営業日:不定休、8:00~17:00
詳しい情報はETAVIA湯布院 駅前のサイトをご覧ください。
以前の記事は新緑の湯布院観光、レンタサイクルで湯布院散策、ゆのつぼ温泉をご紹介しています。

まっぷる 大分・別府 由布院'24 (まっぷるマガジン 9州 07)
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2022/12/12
- メディア: ムック