呼子朝市通りを散策しました [唐津市の観光&グルメ]
唐津市、呼子(よぶこ)観光に出かけて、呼子台場みなとプラザや加部島に行って、呼子名物の朝市にも寄りました。朝市と商店街で買物をする方向けに朝市通り専用の無料駐車場が完備されている点も観光しやすいポイントです。〈訪問日2020年8月・12月〉
海岸通りから少し入った朝市通りでは毎朝「呼子朝市」が開かれて、新鮮な魚介類を始め水産加工品や地元の野菜や果物、物産品などが並びます。魚介類はイカ一夜干し・アジみりん干し・カマスやアジの開き・サザエ・ウニなど種類豊富。
イカ一夜干しは軽く火で炙っていただくと、とても美味しくマヨネーズ&唐辛子をかけても良く合います。買った干物やサザエを店内で焼いて食べることが出来るお店もありますよ。
〈木屋本店〉 唐津周辺の旅館や土産物店で木屋さんの商品をよく見かけます。いかしゅうまい・阿つ焼(白身魚と卵で作る魚のカステラ)・干物・いかの塩辛・魚(ぎょ)ロッケなどの水産加工品を始め、いかを使ったお菓子も色々と揃っています。
〈よしや食堂〉 1935年創業、うどん・ちゃんぽん・親子丼・豚汁定食・とんかつ定食など手軽なメニューが揃っています。あらかぶ(かさご)を一匹丸ごと使ったアラカブ味噌汁が名物だそう。「朝食できます」と張り紙がありましたので、朝から利用出来るようです。
〈だがし屋あたご〉店内には子どもには楽しく、大人には昔懐かしい駄菓子がたくさん。アイスキャンデー・ラムネ・かき氷なども販売しています。
通りには「イカ焼き」の出店もあり、美味しそうな香りが。イカ焼き(200円)、卵入り・チーズ入り(各250円)、チーズと卵入のデラ(300円)などがあります。
1番手軽なイカ焼き(200円)はイカとネギ入りのシンプルな具材。出来立てアツアツの生地はもっちりとしてイカの風味が美味しく、手軽なおやつになりました。
〈鯨組主中尾家屋敷〉 呼子は江戸時代中期から明治の始めにかけて、捕鯨基地として繁栄しました。8代にわたって鯨組主として巨万の富を築いた中尾家の屋敷跡を一般公開(有料)。捕鯨の歴史や鯨関係の資料などを展示して、主屋は佐賀県の重要文化財に登録されています。
〈お食事処かもめ亭〉 呼子名物「いか活き造り」を始め、唐津市と九州大学が共同開発した完全養殖真鯖「唐津Qサバ」も味わえます。ランチはいか活き造りコース・レディースサイズコース・あじ活き造り、平日はリーズナブルな定食もあります。
〈お土産に購入〉そのままのいかを丸ごと鉄板焼きにした「いか鉄ちゃん」、箱入りの「いかせん」を購入しました。いかせん(12枚入り)は個別包装になっています。
「いか昆布巻」は自宅用のお土産に。ぐるぐると巻かれた昆布にイカが包まれて、おかずにもおつまみにもなる美味しさです。
お土産は他にも唐津市のお祭り「唐津くんち」の曳山と唐津城がパッケージになったクッキー「唐津の風」も買いました。同僚へお土産に配ったところ、喜ばれました。
クリスマス時期は呼子朝市通りに「イカすクリスマスツリー」が登場します。前記事では呼子周辺の観光、次回以降はmocーcoffee(モックコーヒー)、中尾まんじゅう店、フードトラック(イカ一夜干し)、弁天遊歩道、風の見える丘公園、田島神社・佐用姫神社へ続きます。
〈2022年12月再訪しました〉今回のツリーも素敵ですね。
今回はご飯のおともに、あさりのしぐれ煮・柚子こしょうちりめん・わさびおかかなどを購入しました。
ツリーのそばにはゾンビランドサガのマンホールが設置されています。佐賀県内の各地にゾンビランドサガのマンホールが点在し、人気になっているそうです。
2023年3月に放送されたTVドラマ「絶メシロード出張編」in佐賀に、呼子朝市や田島神社、鏡山の展望デッキなども登場しました。
2021-02-17 00:00
nice!(92)