SSブログ

JR夜明駅に寄りました [日田・玖珠周辺の観光&グルメ]

21062602.jpg
大分県日田市は九州最大級河川である筑後川の上流に位置し、安土桃山時代は豊臣秀吉氏の直轄地として、江戸時代は天領地として繁栄しました。観光は風情溢れる豆田町散策、屋形船に乗って楽しむ鵜飼い見物などが有名です。
20231119_041826814_iOS.jpg
日田市へ出かけた際に、JR夜明(よあけ)駅に寄りました。国道386号線沿い、夜明郵便局の近くにあり、そばに三隈川が流れています。
20231119_043241813_iOS.jpg
木造の駅舎は風情がありますね。現在の駅舎は2010年に建て替えられたそう。
20231119_042643951_iOS.jpg
ホームは1番線が久大本線上り、2番線が久大本線下り。訪れた時は下りのホームに久留米行きの列車が到着しました。
20231119_043036777_iOS.jpg
〈特急が通過〉かつてあった3番線ホーム(写真右端)は日田英彦山線として活躍していました。2017年7月の九州北部豪雨により運休となり、その後廃止となりました。
20231119_042048111_iOS.jpg
〈BRTひこぼしライン〉被災した日田英彦山線の添田駅~夜明・日田駅間はBRT(バス高速輸送システム)が、2023年8月28日に開業しました。駅舎下にバス停があります。
20231119_041934483_iOS.jpg
一般道・専用道を含めた走行距離は約40キロメートル、BRTひこぼしラインが走ります。外装デザインは日田彦山線の地域をモチーフに6色あります。しゃくなげカラーは添田町の町花「しゃくなげ」をイメージし、内装デザインも素敵ですよ。
20231119_041957933_iOS.jpg
添田駅へ向けて発車していきました。ひこぼしラインの駅は商業施設・病院・学校の前など、36駅が設置されて便利になっています。
20231119_041344480_iOS.jpg20231119_043434239_iOS.jpg
〈夜明の鐘〉駅舎横に設置されている「夜明の鐘」は、2011年に廃校となった地元の小学校から移設されました。モニュメントには樹齢100年の日田杉を使用。ここを訪れる人々に輝く「夜明け」が来るように願いが込められているそう。〈訪問日2023年11月〉

JR夜明(よあけ)駅 大分県日田市夜明
次記事は駅から車で約4分の場所にある地鶏の炭火焼きと手打ち蕎麦の店「とり庵三日月山亭」をご紹介いたします。

るるぶ九州ベスト'24 (るるぶ情報版)

るるぶ九州ベスト'24 (るるぶ情報版)

  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2023/02/13
  • メディア: ムック



nice!(90) 
共通テーマ:旅行

nice! 90