SSブログ

大町ふるさと館 佐賀県大町町 [佐賀の観光]

20240224_021339757_iOS.jpg
佐賀県・大町町(おおまちまち)へ出かけて、国道34号線沿いにある「大町ふるさと館」へ寄りました。食事処・ベーカリー・カフェなどがあり、敷地内には蒸気機関車が展示されています。
23062756.jpg
〈29611号蒸気機関車〉貨物用機関車として、石炭の輸送に大活躍していたそう。9600型機関車の特徴は大火室が台枠の上に設置されているため、ボイラーの中心が高い構造に。
23062757.jpg23062758.jpg
〈登って見学しました〉
20240224_021716482_iOS.jpg
大町町には、かつて杵島(きしま)炭坑があり、とても栄えていたそう。当時、親しまれていた料理が大町ふるさと館内の「福母(ふくも)食堂」にもあると知って訪れました。
20240224_021736455_iOS.jpg20240224_021943498_iOS.jpg
ゆったりとした店内はカウンター席・テーブル席が並び、小上がりの座敷席を利用しました。掘りごたつ式の座卓になり、寛げる雰囲気です。
20240224_022906737_iOS.jpg
大町町のご当地グルメ「たろめん」(750円)を注文しました。たろめんは、かつて炭鉱で働く方々に親しまれていました。ルーツを継承するお店が閉店しましたが、有志が立ち上がり「大町たろめん」として復活。現在、町内の3店舗で味わうことが出来ます。※2024年2月時点
20240224_023150568_iOS.jpg20240224_023045545_iOS.jpg
牛骨や鶏ガラがとけこんだスープは生姜の風味もあり、少しこってり。ツルツルとした麺は佐賀県神崎産のうどん乾麺が使われているそうです。今回でたろめん巡りも3店舗目、各店舗で少し味わいが異なり、こちらはやや濃く味付けされているかも。
20240224_022837000_iOS.jpg
定食メニューもあり、とりの竜田揚げ定食(850円)はサラダ・小鉢なども付いて良いボリューム。からっと揚がった竜田揚げは美味しく、家族が気に入ったそうです。ご飯は数量限定かもしれませんが、五穀米に出来ました。
20240224_021724442_iOS.jpg
メニューはたろめんを中心に、メンチカツ&とり竜田揚げ定食・肉野菜炒め定食・アジフライ定食(各850円)などもあります。※料金は2024年2月時点
20240224_024850066_iOS.jpg
続いては福母食堂のならびにある「手造りパン工房トミー」へ。
20240224_024908781_iOS.jpg20240224_024927996_iOS.jpg
あんパン・カレーパン・ボルガ・アメリカンドーナツ・ピロシキ・サンドイッチ・ホットドッグなど色々なパンが並び、米粉を使ったパンもあります。パンを購入した方には珈琲のセルフサービスがあり、朝7時から営業している点も便利です。
20240224_025758544_iOS.jpg
チョコクリーム入りのコロネ(150円)と、ハンバーガー(240円)を買って、ベンチでいただきました。ハンバーガーのパテは宮地ハム(佐賀県武雄市)の合挽きミンチを使用した手ごねハンバーグ。自家製ソースがよく合い、リーズナブルなバーガーです。
23031021.jpg
〈JR大町駅〉すぐそばにJR大町駅があります。JR大町駅から国道を渡って少し行くと江戸時代の街道「長崎街道」が続いており、周辺には炭坑で栄えた時代の面影が残っています。
23031022.jpg
〈列車が通過〉
23031025.jpg
ゾンビランドサガのマンホールを見つけました。佐賀県内の各地にゾンビランドサガのマンホールが点在し、聖地巡礼も人気になっているようです。

大町ふるさと館佐賀県杵島郡大町町福母297-4
福母食堂の営業時間11:00~14:00(OS)、定休日:日・月
手造りパン工房トミーの営業時間7:00~売切れ次第終了、定休日:月・火

ゾンビランドサガ トラベラーズ ガイド (昭文社ムック)

ゾンビランドサガ トラベラーズ ガイド (昭文社ムック)

  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2021/07/29
  • メディア: ムック



nice!(82) 
共通テーマ:旅行

自然薯食処 と川 [佐賀市の観光&グルメ]

24020579.jpg
佐賀市大和町へ出かけて、ランチは「自然薯食処 と川」を利用しました。場所は佐賀大和バイパス(国道263号線)沿い、老舗菓子店「村岡屋 大和店」に隣接しています。
24020585.jpg
和の風情が漂う店内はテーブル席が並び、落ち着く造り。一面ガラス張りの向こうには水辺の庭園が広がっています。雨の日に訪れたところ、しっとりとした風情がいいですね。メニューは自然薯をメインに、色々な御膳が揃っています。
24020588.jpg
家族が注文した「麦とろ膳」(1,310円)は、とろろ汁(自然薯)・麦めし・自家製すくい豆腐・本日の小鉢・味噌汁・漬物・デザート付き。嬉しいことに麦めしお替り1杯無料のサービスがあります。※料金は2024年2月時点
24020592.jpg
麦めしにとろろ汁をかけて、薬味の海苔と茎わさびもトッピングしました。粘り気が強い自然薯は美味しく、するする~と入ります。自然薯は一般的な長芋と比べて約2倍の食物繊維が含まれて、滋養強壮・疲労回復など栄養価にも優れているそうです。
24020589.jpg
私は麦とろ膳の小鉢が豚生姜焼きに変わる「麦とろ豚生姜焼き膳」(1,640円)を選びました。味付けがしっかりとして良いボリューム。他にもアジフライ・とんかつ・黒毛和牛ハンバーグ、佐賀牛を使ったローストビーフ・ステーキなどもあります。
24020593.jpg
お店の方は皆さん感じが良くて、とても寛げました。個室風のテーブル席もあり、食事会にもオススメです。〈訪問日2024年2月〉

自然薯食処 と川 佐賀県佐賀市大和町尼寺3742-1
営業時間 11:00~14:30(OS)、夜の営業は金・土・日のみ18:00~20:30(OS)
店休日:なし




nice!(86) 
共通テーマ:旅行

佐賀のモアイ像 [佐賀市の観光&グルメ]

20053024.jpg
各地に楽しくユニークなスポットがあり、佐賀県ではエッフェル塔(神崎市)がとくに有名でしょう。板金塗装工場の敷地内にあり、社長さんが製作されたそう。本物の4分の1サイズ、とても精巧に造られています。時々前を通過しますので、眺めながら楽しませていただいています。
23121002.jpg
この日は佐賀市内にある公園を訪れました。住宅地の中にあり、今回のお目当てを見つけました。
23121008.jpg
モアイ像が6体並び、高さは1メートルくらいでしょうか。九州でモアイ像といえば宮崎県のサンメッセ日南を知っていますが、佐賀にもあったとは。不思議な力が宿るというモアイ像、ご利益がありますようにと撫でました。




nice!(86) 
共通テーマ:旅行

武雄温泉駅へ寄りました [佐賀の観光]

24020558.jpg
佐賀県武雄市(たけおし)方面へ出かけた際に武雄温泉駅に寄りました。武雄市は、かつて長崎街道の宿場町として栄えました。観光地は武雄温泉を始め、武雄の大楠・御船山楽園・佐賀県立宇宙科学館など人気のスポットです。
24020560.jpg
駅舎は武雄温泉のシンボル「武雄温泉楼門」がモチーフになっているそう。駅にはJR九州の佐世保線と、西九州新幹線が乗り入れています。
24020561.jpg
西九州新幹線は2022年9月23日に開業しました。武雄温泉駅~長崎駅を結び、路線延長約66キロメートル。
22102441.jpg
N700S「かもめ」の車両は白を基調としてJR九州の赤を配色したそう。内装も素敵な様子ですね。今回は乗車しませんので、駅構内を観光します。
24020566.jpg
ショップが幾つかあり、こちらは旅をコンセプトにした「武雄 旅 書店」。書店内にカフェがあり、サンドイッチ・地酒・地ビールなどもあります。
24020567.jpg
〈有田焼カレー〉九州の駅弁グランプリで優勝したことがある人気駅弁の有田焼カレーも販売。
150804072.jpg
以前、提供しているお店でいただいたことがあります。28種類のスパイスを使用して、じっくり煮込んだカレーにチーズをのせて香ばしく焼き上げてあり、美味しいですよ。
24020569.jpg
〈武雄温泉駅観光案内所〉地元のお土産品が種類豊富に並んでいます。奥に駅弁販売の「カイロ堂」があり、佐賀牛を使ったお弁当が魅力的です。
24020572.jpg
〈たけおどら〉お土産には武雄温泉の楼門がパッケージになったどら焼き「たけおどら」もオススメ。種類は小倉・抹茶・ゆず・栗・チーズクリームこしあんなどがあります。
24020570.jpg
〈嬉野茶も揃っています〉
19041913.jpg
武雄観光では地元の銘菓「月の陣」(生姜風味の煎餅)、たけおどら、武雄特産のレモングラス・ゆず胡椒を使用した飴、嬉野産紅茶を使用した紅茶飴なども買いました。
24020575.jpg
駅のコンコースのガラスに武雄市に関係する絵が素敵に描かれています。地元の中学校の生徒さんが描かれたそうです。〈訪問日2024年2月〉

JR武雄温泉駅 佐賀県武雄市武雄町大字富岡8260

まっぷる 九州'25 (まっぷるマガジン九州01)

まっぷる 九州'25 (まっぷるマガジン九州01)

  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2024/01/12
  • メディア: ムック



nice!(88) 
共通テーマ:旅行

ホテルオークラJRハウステンボス宿泊 [ハウステンボス]

150718032.jpg
長崎県佐世保市にあるハウステンボス観光へ出かけて、「ホテルオークラJRハウステンボス」に宿泊しました。JRハウステンボス駅から徒歩約3分、ハウステンボスの入国棟まで徒歩約1分の便利な立地。
24020516.jpg
〈宿泊した客室〉色々と揃っている客室タイプから、スタンダードツイン(4階)を利用しました。部屋着・オシャレな使い捨てスリッパ・アメニティなど充実して、居心地の良い客室です。
24020522.jpg24020521.jpg
〈部屋着・巾着袋、使い捨てスリッパ〉
24020520.jpg24020524.jpg
〈ミネラルウォーターやお茶、洗面台のアメニティ〉
24020528.jpg
〈客室からの眺め〉たくさん並んだ赤い屋根の建物はワッセナー(別荘地)、その向こうに大村湾が広がっています。眼下のハーバーには宿泊者専用のカナルクルーザーが見えます。この後利用して、ハウステンボスへ入国しました。
24020529.jpg
〈ハウステンボス場内側〉高い塔はシンボルタワーのドムトールンになり、展望室からの見晴らしが良くてオススメです。ホテルの敷地内にはチャペルもあります。
20062655.jpg
〈カフェテラス〉館内にはレストランが数ヵ所あり、1階のカフェテラス「カメリア」は、吹き抜けの高い天井や大きく採られた窓が開放感ある造り。
121214142.jpg
ホテル内には長崎のお土産品が種類豊富なショップ、コンビニやベーカリーなどもあり、とても便利です。「ベーカリーショップ サイラー」は、オーストリアで100年以上続く老舗のパン屋「サイラー」の4代目がプロデュース。
130309822.jpg
ハウステンボスへ行く際に時々買っていますので、少しご紹介いたします。サクサクのパイにりんごが詰まった「アップルパイ」(手前右)も好きな一品です。特製あんとクリームチーズをくるみパンで包んだ「くるみパン」(手前左)は家族のお気に入り。
23111744.jpg
〈ガーリックラスク・ミニパンセット〉サクッとしたガーリックラスクは良い風味。ホテルの朝食に提供されているパンが詰合せになった「ミニパンセット」は見つけたらラッキーですよ。
24020507.jpg
クルミパン・マーガレット(オーストリア風メロンパン)・ショコラ・ラウゲンシュタンゲルなど、サイラーで人気のパンがミニサイズに。色々と味わえて嬉しいセットです。
22102721.jpg
スイーツショップではクッキーやケーキも販売しています。訪れた日は雨が降りましたので観光は少な目にして、客室でおやつを頂きながら寛ぎました。〈宿泊日2024年2月〉
24020532.jpg
〈カナルクルーザーに乗船〉ハウステンボス観光へ出航したところ、白鳥が近づいてきました。
24020533.jpg
園内で暮らしている白鳥ですが、なかなか姿を見ることが出来ず、どうしているかなぁと思っていました。元気な姿を見せてくれて嬉しいです。〈利用日2024年2月〉

ホテルオークラJRハウステンボス 長崎県佐世保市ハウステンボス町10番
以前の記事はハウステンボス観光イベント 白銀の世界花の街 ミッフィーセレブレーションをご紹介しています。




nice!(89) 
共通テーマ:旅行