SSブログ

伊都の台所 中洲本店 お弁当 [福岡市のランチ&グルメ]

20200414_094218855_ (2).jpg
福岡市・中洲の飲食店もテイクアウトを始めたお店が多く、伊都(いと)の台所 中洲本店へお弁当を買いに出かけました。福岡市営地下鉄中洲川端駅から徒歩約2分とアクセスが良く、中洲中央通りから少し入った場所です。隣は以前行ったことがある焼肉店まんげつがあります。
20200414_094202386_iOS (2).jpg
伊都の台所は自然豊かな福岡県糸島市で採れた食材を使った料理が味わえます。糸島市は福岡市に隣接して、人気のレストランや観光スポットが点在。以前友人と日帰り旅に出かけて、太陽の皿(ランチ)桜井神社などにも寄りました。
20200414_033052662_iOS (2).jpg
〈雰囲気の良い店内〉
20200513_041449678_iOS.jpg
テイクアウトのお弁当はチキン南蛮・からあげ・焼肉・生姜焼き、アナゴ丼や海鮮丼など数種類があり、どれもワンコインの500円で提供してあります。〈2020年5月現在〉
20200513_041932357_iOS.jpg
〈海鮮丼〉目移りした中から今回は海鮮丼を選びました。数種類の刺身がのって、彩りの良い海鮮丼ですね。500円はリーズナブルだと思います。
20200414_031943826_iOS (3).jpg
〈からあげ弁当〉 前回は、から揚げ弁当をいただきました。からっと揚がった唐揚げは美味しく、春巻きや煮物なども付いています。美味しいお弁当をご馳走さまでした。

伊都の台所 中洲本店 福岡県福岡市博多区中洲4丁目7-4
詳しい情報は店舗のサイトをご覧ください。
隣に建つ焼肉まんげつを紹介した記事もあります。中洲 焼肉まんげつをご覧ください。




nice!(96) 
共通テーマ:グルメ・料理

JR日田駅 進撃の巨人 [日田・玖珠周辺の観光&グルメ]

20050645.jpg
大分県日田市は九州最大級河川である筑後川の上流に位置します。安土桃山時代は豊臣秀吉氏の直轄地として、江戸時代は天領地として繁栄。観光は風情溢れる豆田町散策、屋形船に乗って楽しむ鵜飼い見物などが有名です。JR日田駅そばを通ると目を惹くものがあり寄りました。
20050648.jpg
〈鎧の巨人〉 人気漫画「進撃の巨人」はご存知でしょうか。原作者である諫山創氏の故郷が日田市大山町になり、聖地巡礼に訪れるファンが多いそう。「進撃の巨人 in HITA~進撃の日田~」をテーマに活動が行われて、日田駅前広場にはランタンやタペストリーが設置されています。
20050653.jpg
〈タペストリーも登場〉大山ダムにはエレン・ミカサ・アルミン像が建立されて、これからますます聖地巡礼が賑わうでしょうね。ランタンやタペストリーの設置は2020年6月30日までの予定だそう。その後ランタンは進撃の巨人in HITA ミュージアムに展示されています。
21052908.jpg
2021年5月に訪れると、「進撃の巨人 リヴァイ兵士長像」が建立されていました。専用アプリを使うとAR(Augmented Reality)体験が出来るそうです。
20050657.jpg
〈日田駅待合室〉 駅前の駐車場に車をとめて周辺を散策しました。日田駅の駅舎は2015年に改装されて、数多くの観光列車を手がけている水戸岡鋭治氏がこちらもデザイン。地元特産の「日田杉」がふんだんに使われて、1つずつ絵柄が異なるランプシェードも素敵ですね。
18021940.jpg
〈雰囲気の良い造り〉 日田駅の駅舎2階に2020年3月、「STEY+CAFE ENTO(ステイ カフェ エント)」がオープンしました。
21052914.jpg21052912.jpg
〈進撃の巨人のパネルが色々〉
21052918.jpg
〈警察官募集のポスターも進撃の巨人〉
21052929.jpg
日田駅の道向い、日田バスターミナル横のビルにもよく見ると進撃の巨人が!間近で見ると迫力がありますので、ぜひご覧ください。進撃の巨人の観光スポットは進撃の巨人in HITA ミュージアム大山ダム(エレン・ミカサ・アルミン像)をご紹介しています。
19071515.jpg
駅近くにある日田駅観光案内所に寄り、観光パンフレットをもらいました。観光案内所から歩いて少し行くと、食事処「海物問屋(かいぶつどんや)三男坊」があり、品数が多くてボリューミーな「日本一の大名膳」が評判です。以前、何回か利用しましたが、コスパも良くて大満足でした。
19071516.jpg
散策途中に駅そばで見つけました!インスタ映えのする天使の羽が大きな話題になり、九州では福岡県糸島が人気スポットに。こちらは親子で楽しめる天使の羽で素敵ですね。
16022113.jpg
ご当地グルメでは麺がパリパリに焼かれた「日田やきそば」が有名。日田市内の10店舗以上で味わえますので、食べ歩きもオススメです。

JR日田駅 大分県日田市元町11-1
2021年3月にオープンした「進撃の巨人in HITA ミュージアム」に行った記事もあります。




nice!(95) 
共通テーマ:旅行

ほのぼの茶屋 耶馬溪 [宇佐・中津周辺の観光&グルメ]

20050619 (2).jpg
大分県中津市耶馬溪町にあるほのぼの茶屋がお弁当の販売を始められました。地元で採れた野菜を中心に使ったおかずが入って、400円です。〈2020年5月現在〉
20050609.jpg
ほのぼの茶屋がある中津市の深耶馬渓は緑豊かな風景が広がり、「一目八景」などの景勝地があります。お店は山移地区にある「くぼた酒店」のすぐ裏手に建っていますので、くぼた酒店を目印にお出かけになると分りやすいと思います。
20050614.jpg
お店では手作りの豆腐まんじゅう・味噌・甘酒を始め、こんにゃく・だんご汁・耶馬渓茶・漬物・焼酎「耶馬美人」などを販売。
19060935.jpg
〈ふっくらとした豆腐まんじゅう〉
20050618.jpg
通常は旬の野菜をふんだんに使った定食を提供してありますが、2020年5月現在は新型コロナ感染拡大防止のため食事処はお休みされて、お弁当や加工品などを販売中。
20050620.jpg
献立の一例ですが、筍やレンコンなどの煮物・ピリ辛こんにゃく・酢おから・ハンバーグ・玉子・コロッケ・おはぎなど。おかずが色々と入って、400円はとてもリーズナブルです。

ほのぼの茶屋 大分県中津市耶馬溪町山移3802
営業時間 11:00~14:00、定休日 不定休
再訪した記事もあります。ほのぼの茶屋 ワンコインランチと民宿をご覧ください。




nice!(106) 
共通テーマ:旅行

大空食堂 鶏飯バイキング [鹿児島の観光]

18110250.jpg
南九州旅行へ出かけて、3日目の夕食は「鹿児島空港」へ向かいました。空港の駐車場料金は入庫から3時間までは無料ですので、食事やお土産購入など気軽に利用できて便利。空港内には航空展示室ソラステージ(入場無料)もあり、楽しく見学しました。
18110255.jpg
〈天然温泉足湯 おやっとさぁ〉 さすが温泉大国鹿児島ですね!空港にも無料の足湯が造られていて、ゆったりとした広さ。湯口は桜島をデザインになり、「おやっとさぁ」とは鹿児島弁で、お疲れさまという意味です。足湯営業時間 9:00~19:30、料金無料
18110201.jpg
鹿児島名物を味わえるレストランの中から、大空食堂を利用しました。メニューは鹿児島黒豚を使ったロースカツ・カツ丼・カツ鍋・カツカレー・薩摩豚汁などリーズナブル。店内はカウンター席とテーブル席が並び、たくさんの焼酎も置かれています。
18110209.jpg
看板メニューは鶏飯(けいはん)バイキング!鹿児島名物「鶏飯」は、奄美大島を訪れた薩摩藩のお役人をもてなすために誕生した郷土料理です。ご飯に金糸卵・甘く煮付けた椎茸・たくあん・紅生姜・海苔などを好みでのせて、鶏ガラスープをかけて味わいます。
19102545.jpg
スープをかけるとお茶漬け風になり、するする~と入ります。鶏飯バイキングはお替わり自由のサラダも付いて、600円とお手軽。自分で作る鶏飯は楽しく、美味しいですよ。
19102543.jpg
とんかつ定食(820円)は、とんかつ・サラダ・ご飯・味噌汁・漬物が付いて、こちらもリーズナブル。チキン黒酢南蛮定食・豚肉の生姜焼き定食・カツとじ丼なども820円です。
18110218.jpg
〈薩摩豚汁定食〉具沢山の豚汁・ご飯・香の物付きで600円。味噌の風味も良くて、生姜が効いています。かつおの刺身・黒豚豚骨・さつま揚げなど、鹿児島の名物が同時に味わえる「ひっとべ定食」(1200円)などもあります。ひっとべとは鹿児島弁で「飛べ!」という意味だそう。
19102924.jpg
〈お土産を購入しました〉 空港のショップはお土産が種類豊富に揃い、かごしまスイートポテトン・黒豚横丁アーモンドクッキー・鹿児島ラーメン・豆菓子を買いました。

鹿児島空港 鹿児島県霧島市溝辺町麓822
以前の記事では足湯・航空展示室・展望デッキ・お土産などをご紹介しています。

マルタイ 九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 2食 8種 詰め合わせ

マルタイ 九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 2食 8種 詰め合わせ

  • 出版社/メーカー: マルタイ
  • メディア: その他



nice!(103) 
共通テーマ:旅行

マミーズカフェ 焼き芋スイーツ [鹿児島の観光]

19102604.jpg
鹿児島・大隅半島の観光スポットへ出かけて、垂水市の海辺に建つ道の駅たるみずに寄りました。錦江湾に面した眺めの良い場所に造られて、長さ60メートルの足湯があります。雄大な桜島を眺めながらの足湯は気分爽快です。
181028091.jpg
今回の旅行でぜひ再訪したいと思っていた、マミーズカフェへ。道の駅たるみずの道向いにあり、地元鹿児島でとれた新鮮野菜や果物を使った生ジュース・シェイク・スムージーを始め、カフェメニューが充実。店内にテーブル席が3席あり、テラス席もあります。
19102621.jpg
〈あっちん〉前回いただいたさつま芋スイーツ「あっちん」を今回も注文。甘くて美味しい安納芋を使った熱々の焼き芋とソフトクリームがコラボ!アツアツ、ちんたか(鹿児島弁で冷たい)から名前が付いた「あっちん」は絶品です。単品は450円、ドリンクセットは600円。
19102619.jpg
〈カフェオレ〉コーヒー・ホットココア・アップルティー(各300円)、カフェオレ・ロイヤルミルクティー(各400円)などもお手軽で、ドライブ途中の休憩にもオススメです。久しぶりにお会いできたマミーさんは相変わらず素敵な方で、元気をもらいました。
19102616.jpg
カレーも人気で野菜カレー・チキンカツカレー(各800円)、黒豚カレー・カツカレー(各900円)などがあります。〈利用日2019年10月〉

野菜ソムリエ・マミーの店 マミーズカフェ 鹿児島県垂水市牛根麓字羽山1103-1
営業時間 10:00~18:00、定休日 不定休
詳しい情報は店舗のFacebookをご覧ください。




nice!(86) 
共通テーマ:旅行

道の駅たるみずはまびらへ寄りました [鹿児島の観光]

19102628.jpg
鹿児島旅行へ出かけて、大隅半島の観光スポットをめぐり、垂水市にある「道の駅たるみずはまびら」へ寄りました。2018年11月にオープンした道の駅になり、「たるたるぱあく」が愛称だそう。錦江湾に面したレストランやカフェは窓が大きくとられて、眺めが良さそうですね。
19102626.jpg
敷地の一角には地元の店舗が出店していて、「あっちゃんの店プラス」は桜島美湯豚を始め精肉や加工品などを販売し、テイクアウトメニューもあります。「海鮮こだわりの店 よかもん市場」は垂水市特産のカンパチやブリなど魚介類や水産加工品を販売。
19102627.jpg
〈子ども広場〉 あっちゃんの店プラス横には広場が造られています。高さ約10メートルの大型遊具や幼児用の遊具・砂場・東屋も揃っていますので、お子さま連れの休憩にもいいですね。
19102631.jpg19102632.jpg
〈カフェ、展望デッキ〉 お天気が良かったので2階にある展望デッキに行ってみました。カフェ「宮田屋珈琲」はスペシャルブレンドやタピオカドリンクも良さそう。 
19102633.jpg
展望デッキから錦江湾が見渡せて、桜島がど~んと間近に見えます。違う方向に目を向けると開聞岳(薩摩半島)が望める眺望の良さ。〈利用日2019年10月〉
19102634.jpg
レストランでは海の幸を使ったメニューが揃い、垂水ブランド「桜勘カンパチ」を使ったカンパチの漬け丼・ブリとカンパチ食べくらべ丼(各980円)、美湯豚トンカツ御膳(1580円)、美湯豚ヒレカツ&エビフライ御膳(1850円)など。※消費税別
19102637.jpg
〈物産館でお土産を購入〉 種類豊富な物産品の中から、手作り芋かりんとう・黒糖ピーナツ・天然アルカリ温泉水「財宝」もお土産に。財宝の施設は旅行・観光ガイド「トラベルジェーピー」に財宝健康保養センター 薩摩明治村を紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
20191024_013957159_iOS.jpg
〈薩摩みそかぶり、南国美人〉 薩摩みそかぶりは風味の良い渋皮付きピーナッツを鹿児島の麦味噌で絡めた豆菓子です。喜ばれそうなネーミング「南国美人」も買いました。
20110806.jpg
2020年10月に再訪問した際は、桜島小みかんサブレ・西郷せんべい・さつまぼっけもん・焼かまぼこ・桜島大根の漬物などを選びました。

道の駅たるみずはまびら 鹿児島県垂水市浜平2036-6
営業時間 物産館9:00~18:30、レストラン11:00~14:30(OS)・17:30~20:00(OS)




nice!(99) 
共通テーマ:旅行

スケルトン鳥居 神徳稲荷神社 [鹿児島の観光]

19102655.jpg
鹿児島・大隅半島観光に出かけて、鹿屋市にある神徳稲荷神社(じんとくいなりじんじゃ)を参拝しました。スケルトンの鳥居が珍しく、インスタ映えの神社として話題になっています。立ち寄った鹿屋航空基地史料館からは約1.5キロメートル、駐車場も整備されています。
19102659.jpg
〈千本鳥居〉 参拝の順番は千本鳥居横の参道(約20メートル)を進み、社殿に参拝した後、千本鳥居をくぐるのが正式だそう。緑あふれる参道には「えんむすびの大石」があり、ハートマークの亀裂が隠れています。触ると縁結びに御利益があるとか。
19102666.jpg
参道を抜けると再びスケルトンの鳥居が登場!白狐は入口も合わせると4体が鎮座して、よく見ると口にくわえている品(稲穂・巻物・玉・鍵)がそれぞれ異なります。神社の由来は古く、稲荷大明神を勧請して1676年に建立。2018年には本殿等の再建や境内の整備が行われました。
19102669.jpg
〈社務所〉 お守りが授与される社務所はスタイリッシュな造り。雰囲気は竈門神社(福岡県太宰府市)の社務所に似ているかも。様々なお守りが並び、御朱印帳も素敵ですよ。
19102667.jpg
〈お守りの一部〉
191026701.jpg
〈きつね絵馬おみくじ〉 陶器で作られた「きつね絵馬おみくじ」も可愛いですね!尾尻の部分に願いを書いて奉納しましょう。絵馬おみくじを置く台になっている白狐のぬいぐるみは約50センチメートルの大きさ。尾尻に「御祈願成就」と書かれていて、御利益がありそうです。
19102672.jpg
きつねの中に入っているおみくじは、水に溶ける紙で出来ていますので社務所前の池に溶かしましょう。奉納されたきつね絵馬おみくじたちは、にっこりと微笑み、フォトジェニックですね。どうぞ皆さまの願いが叶いますように。〈参拝日2019年10月〉
19102676.jpg

神徳稲荷神社(じんとくいなりじんじゃ) 鹿児島県鹿屋市新栄町1771-4
営業時間 9:00~17:00(社務所)




nice!(101) 
共通テーマ:旅行

鹿屋航空基地史料館へ寄りました [鹿児島の観光]

19102647.jpg
鹿児島県大隅半島の観光へ出かけて、鹿屋市にある鹿屋航空基地史料館を訪れました。海上自衛隊鹿屋航空基地内にあり、館内は戦争に関する資料を中心に展示。屋外には海上自衛隊で活躍した飛行機が十数機展示されています。〈訪問日2019年10月〉
19102649.jpg
〈二式大型飛行艇〉 前回訪れた際に見ていなかったエリアへ。二式大型飛行艇は1940年(昭和15年)に初飛行、当時としては世界一の高性能を誇っていました。全長約28メートル、全幅約38メートル、高さ約9メートル。まわりを一周しましたが大きいですね!
131024022.jpg
前回は館内も見て回り、錦江湾及び吹上浜から揚収された残骸を基に復元された零戦も間近に見学しました。海上自衛隊航空隊の活動状況も分かりやすく紹介してあります。

鹿屋航空基地史料館 鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-2
開館時間 9:00~17:00、入館無料
19102639.jpg
隣接して「鹿屋市観光物産総合センター」があり、観光案内・軽食喫茶コーナー・ショップがあります。ショップには鹿屋の特産品や自衛隊グッズを始め、鹿児島のお土産がたくさん。
19102641.jpg
〈鹿屋海軍航空カレー、鹿屋海軍サイダー〉
19102640.jpg19102643.jpg
〈アイスをおやつに、自衛隊グッズ〉 本場で食べる「南国白くま」は美味しいですね!地元のお菓子も色々と販売していて、お土産選びも楽しいスポットです。
19102645.jpg
友人へのお土産に薔薇キャンディー・芋かりんとう・旧海軍カレーカツを購入。鹿屋市には「かのやばら園」があり、薔薇の花びらを使ったジャムやキャンディーも人気のお土産です。

鹿屋市観光物産総合センター 鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-1
営業時間 9:00~17:00




nice!(88) 
共通テーマ:旅行