SSブログ
佐賀市の観光&グルメ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

金立公園 コスモス園 [佐賀市の観光&グルメ]

22032729.jpg
佐賀市へ出かけて、「金立(きんりゅう)公園 コスモス園」に寄りました。金立山の麓に位置し、長崎自動車道金立サービスエリア近くになります。一般道沿いにありますが、金立サービスエリアからも歩いて行くことが出来ます。
22032712.jpg
春は桜や菜の花、秋はコスモスが咲いて、いこいの場になっています。
22032720.jpg22032722.jpg
訪れた3月下旬は桜や菜の花が見頃を迎えていました。遊歩道を散策しながら、お花見を楽しみましょう。
22032731.jpg
一面に広がる菜の花は癒されます。金立公園はコスモス園の他にも金立山いこいの広場・徐福長寿館・薬用植物園などがあります。訪れた日は「金立山はなまるまつり」が開催されて、スタンプラリーのイベントがあっていたようです。
22032737.jpg
〈長崎自動車道金立サービスエリア〉一般道から歩いて入れますので、時々寄っています。レストラン・売店があり、お土産品が揃っていてオススメです。
220327391.jpg
今回は、さくらドーナツ棒、クルスの長崎レモンを購入しました。ドーナツ棒は熊本土産で時々いただきますが、さくら味は初めて。クルスは長崎県・小浜温泉へ行った際にボンパティ小浜店に寄って工場見学をしたことがあります。どちらも美味しいですよ。
22032744.jpg
サービスエリア(上り)の敷地内にも桜が咲いて、東屋(休憩所)で一休み。お土産購入&周辺の観光が楽しめるサービスエリアです。〈訪問日2022年3月〉
22100803.jpg
〈秋のコスモス〉2022年10月初め、コスモスが咲いているかなぁと寄ってみると、咲き始めていました。今回も公園内の遊歩道をぐるりとまわり、コスモス見物を楽しみます。
22100807.jpg
〈撮影日2022年10月8日〉
22100806.jpg
公園内には池や川が流れて、のどかな風景に癒されました。
22100812.jpg22100808.jpg
2022年10月30日は「第31回金立公園コスモス祭」が開催されて、自然とふれあうイベントが行われます。

金立公園 コスモス園 佐賀県佐賀市金立町金立1544-154




nice!(98) 
共通テーマ:旅行

リニューアルした九州佐賀国際空港へ行ってきました [佐賀市の観光&グルメ]

20072501.jpg
用事で佐賀市へ出かけた帰り道、ドライブを兼ねて「九州佐賀国際空港」へ向かいました。佐賀市川副町の干拓地に造られて、1998年に開港。お客さま用の無料駐車場を完備している点も利用しやすく、以前の1,600台から2,200台へ拡張されて更に便利になりました。
20220110_041016190_iOS.jpg
1階は各航空会社のチェックインカウンターや観光案内所があります。観光パンフレットがたくさん置いてありますので、情報収集にも役立ちます。
20220110_041049420_iOS.jpg20220110_041310288_iOS.jpg
佐賀の名産品が展示してあり、古伊万里デザインの酒カップも素敵ですね。器好きの方は有田や伊万里へお出かけになって器巡りを楽しまれる旅もオススメです。
21110606.jpg
屋上の展望デッキから飛行機を眺めました。晴れた日は有明海や雲仙、そして佐賀平野が一望できる360度の大パノラマ。この後、飛行機は離陸していきました。
21110608.jpg
待合スペースは窓が大きく採られて開放感のある造り。屋台風のカウンター席があり、テーブル席やソファ席も寛げます。ここからも離発着する飛行機が見えて楽しいですね。
21110612.jpg
〈眺めの良い待合スペース〉
22052721.jpg
〈スペースパーク〉待合スペースそばに、宇宙をテーマにしたスペースパークが2022年4月新設されました。宇宙飛行士たちの等身大パネルの展示・日本のロケット開発の紹介などがあり、JAXAの協力を得ているそう。〈訪問日2022年5月〉
20220110_041531503_iOS.jpg
〈さがんれすとらん志乃〉ご当地グルメ「シシリアンライス」や「マジェンバ」、ブランド牛「伊万里牛」を使ったステーキや和風ローストビーフなども味わえます。ワンプレートメニューの「おまかせ志乃プレート」も人気だそう。
1507114322.jpg
以前訪れた時は志乃ノワール(シノノワール)を注文しました。サクサク食感のデニッシュにソフトをトッピング、甘酸っぱいベリーやマンゴソースが添えられています。
20220110_041534206_iOS.jpg
久しぶりに訪れると館内はレストランやショップなどリニューアルされて、新しいカフェが出来ています。薔薇がテーマの「ローズテラス スウィーツ&カフェ」は2021年12月25日オープン。
20220110_041659477_iOS.jpg
バラのソフトクリーム・バラのパンケーキ・うれしのローズティーなど、バラを使ったスイーツ・ドリンクを提供。薔薇で彩られたカウンター席がとても良い雰囲気です。
21110614.jpg
本棚のように商品が陳列された「sagair(サガエアー)」は佐賀の物産品が種類豊富に揃っています。飛行機を利用しなくてもお土産を買いに寄るのもいいかも。
21110615.jpg
〈佐賀のお土産品が勢揃い〉
21110620.jpg21110617.jpg
佐賀特産の柑橘「クレメンティ」を使ったセニョリータ陽子は楽しいネーミング。自分で餡を詰める「ちゃわん最中」も喜ばれるお土産でしょう。
21110621.jpg
ショップは他にもあり、佐賀を始め九州の物産品が置かれていますので、お土産選びが楽しくなります。
20073103.jpg20220110_081948337_iOS.jpg
有明海の珍味「むつごろう」を使った丸干しは自家製醤油ダレに漬け込み、姿のまま乾燥。そのまま食べることが出来ますので、手軽なおつまみにどうぞ。素敵なメッセージ付きの嬉野茶もあり、シーンに合わせて贈り物に添えたいと思います。〈利用日2022年1月〉
22052739.jpg
〈おやつにアイスを購入〉竹下製菓(佐賀県が本社)は超ロングセラーの「ブラックモンブラン」を始め、バラエティなアイスやお菓子を製造販売しています。
22052745.jpg
〈お土産に買いました〉再訪問時のお土産は有明海産の海苔を使用した「のり天レモン味」や「むつごろうの丸干し」などを購入しました。〈利用日2022年5月〉
21110628.jpg
秋には滑走路そばの敷地(佐賀空港コスモス園)が一面のコスモス畑に。見頃を迎えると、コスモス見物の方で賑わっています。〈撮影日2021年10月〉
22103008.jpg
2022年10月に再訪した際は「しあわせの鐘」が設置されていました。
22052762.jpg
〈空港公園〉空港に隣接する空港公園には芝生広場・冒険広場・ピクニック広場・旅客機のYS-11展示場があります。遊具が設置されて、お子さんたちのよい遊び場ですね。
22052759.jpg
〈飛行機型の遊具も楽しい〉
22052751.jpg
〈YS-11展示場〉YS-11は戦後、日本初の国産ターボプロップの中型旅客機です。1973年までに182機が製造されて、展示機は販売された100号機目にあたるそう。全長26.3メートル、全幅32メートル、全高9メートルの大きさです。
22052755.jpg22052757.jpg
〈コックピット、乗客席〉YS-11展示場の見学時間は9:00~17:00まで。通常は機内見学はできません。但し、平日に学校教育等で10名を超える見学希望があれば、2週間前までに空港事務所へ要連絡となっています。〈2022年5月現在〉

九州佐賀国際空港 佐賀県佐賀市川副町犬井道9476-187




nice!(91) 
共通テーマ:旅行

中村屋 佐賀市 [佐賀市の観光&グルメ]

21082201.jpg
佐賀市へ出かけてランチは「中村屋」へ寄りました。JR鍋島駅から車で約5分、西部環状線(国道208号線)沿いに建っています。今回はランチやスイーツがお得に楽しめる本「ランチ巡りBOOK佐賀Vol.22」を見て訪れました。
21082202.jpg
店内は窓辺のカウンター席・テーブル席・小上がり席が並び、ゆったりとした雰囲気。メニューはうどん・そばがメインですが、焼肉や唐揚げなどの定食・単品料理もあります。
21082208.jpg
家族は本対象メニューの「ヒレかつ丼とうどんセット」(通常780円)を注文。ヒレかつ丼・小うどん・小鉢(冷奴)・漬物が付き。ご飯の量が多くてボリューミーですね。うどんの出汁は4種類のかつおぶしをブレンドした自家製だそう。
21082205.jpg
私はカレーうどん(550円)を選びました。とろみが付いてアツアツ、牛肉・玉ねぎ・ネギ入り。マイルドな辛さで、人気メニューのようです。
21082203.jpg
うどん・そばのメニューは、かけ(290円)、まる天・かしわ(各440円)、えび天・肉煮込み(各550円)など。丼物は玉子丼(530円)、親子丼・牛丼(各580円)など。
21082204.jpg
うどん定食・そば定食(各680円)、白身魚のフライ定食(650円)、唐揚げ定食(750円)、とんかつ定食・焼肉定食(各900円)などもあります。〈利用日2021年8月〉

中村屋 佐賀県佐賀市新栄東町2-2-20
営業時間 11:30~15:00、18:00~21:00(OS)、定休日 火曜日
前記事は近くにある老舗菓子店「村岡屋 高伝寺前店」をご紹介しています。

JAさが 佐賀牛カレープレミアム 3個セット

JAさが 佐賀牛カレープレミアム 3個セット

  • 出版社/メーカー: JAさが
  • メディア:



nice!(86) 
共通テーマ:旅行

村岡屋 高伝寺前店へ寄りました [佐賀市の観光&グルメ]

21082211.jpg
ランチやスイーツがお得に楽しめる本「ランチ巡りBOOK佐賀Vol.22」の掲載店から、「村岡屋 高伝寺前店」を利用しました。佐賀市本庄町の西部環状線(国道208号線)沿いに建ち、梅の名所としても知られる高伝寺(こうでんじ)近くになります。
21082212.jpg
緑溢れる敷地や和風の建物も素敵な佇まいですね。紅葉の時期も綺麗ですよと、スタッフの方が教えてくださいました。〈利用日2021年8月〉
21082215.jpg
老舗菓子店の村岡屋は佐賀県を中心に店舗があり、九州各地に出店しています。店内には自慢のお菓子がたくさん並び、季節商品も魅力的です。
21082216.jpg
1個から購入出来ますので、あれこれ選べる点も楽しいですね。さが錦・鍋島さま・徐福さん・街角えびす・パイ饅頭・浮き雲・フロランタンなどバラエティに富んでいます。
21082219.jpg21082218.jpg
「さがんほっぺ」は丸ぼうろが5種類(ごま・チーズ・プレーン・のり醤油・紅茶)セットになっています。個包装もカラフルで楽しく、贈り物や手土産にも良さそう。
21082224.jpg
本対象商品は村岡屋おすすめおやつセット(水ようかん・街角えびす・ブラウニー2個・丸ぼうろ)になります。街角えびすは軽く焼き上げた生地にホワイトチョコの入ったクリームをサンド。えびす様のパッケージは縁起が良く、お祝いのお菓子にも喜ばれそうですね。
21082225.jpg21082227.jpg
〈新商品のブラウニー、塩豆大福も買いました〉 ブラウニー(いちごとくるみ味)はチョコを練り込んだ生地にスポンジを重ねて2層仕立て。おやつに美味しくいただきました。
21082213.jpg
店舗内にはギャラリーもあり、絵画・書・陶芸・染物など色々な催し物が行われているそうです。スタッフの方は皆さん感じが良くて、また利用したいと思います。

村岡屋 高伝寺前店 佐賀県佐賀市本庄町本庄961-5
営業時間 9:00~19:00、店休日 月曜日、1月1日




nice!(97) 
共通テーマ:旅行

番豚 (バンブー) 佐賀市 [佐賀市の観光&グルメ]

21071001.jpg
佐賀市大和町へ出かけて、花しょうぶ園が有名な「大和中央公園」からほど近い、番豚(バンブー)へ。駐車場が広くとられている点は利用しやすくて便利です。今回はランチやスイーツがお得に楽しめる本「ランチ巡りBOOK佐賀Vol.22」を見て訪れました。
21071002.jpg21071003.jpg
店内はゆったりとしてカウンター席・テーブル席・掘りごたつ式の小上がり席などがあります。子供用の椅子が用意してありますので、お子さん連れにも利用しやすいお店ですね。メニューは串揚げ・定食などが種類豊富に揃っています。
21071010.jpg
本対象メニューは串揚げ定食またはかつ丼になります。串揚げ定食は串揚げ5本・ご飯・吸物・香の物付き。串揚げは豚肉・海老・うずらの玉子・白身魚などが盛られていました。
21071008.jpg
家族が選んだかつ丼は玉子がとろとろ、つゆだくで美味しいですよ。こちらにも吸物・香の物が付いています。豚肉は佐賀県産を使ってあるそうです。〈利用日2021年7月〉
21071004.jpg
〈メニューの一部〉定食は串勝つ・唐揚げ・焼き魚(各900円)、ヒレ勝つ・ハンバーグ・勝つカレー(各950円)など。勝つカレー以外はハーフうどん付き、ご飯お代わり自由、定食はコーヒー付きのサービス。創作串揚げのプレミアム串勝つ定食(1,100円)も良さそうでした。
21071007.jpg
お弁当もリーズナブルで、とんかつ弁当・唐揚げ弁当・エビフライ弁当(各540円)、ハンバーグ弁当(900円)など。種類豊富な串カツ・一品メニューもテイクアウトが出来ます。

番豚 (バンブー) 佐賀市大和町東山田2847-3
営業時間 11:30~14:30(OS)、18:00~22:00(OS)
定休日 火曜日




nice!(93) 
共通テーマ:旅行

ランチ巡りBOOK佐賀第22弾を利用しました [佐賀市の観光&グルメ]

21060201.jpg
ランチやスイーツがお得に楽しめる本「ランチ巡りBOOK佐賀Vol.22」を買いました。1年前はVol.19を購入して対象店舗を巡り、新しいお店を知って楽しかったです。今回も通常650円~1,320円のランチやスイーツが本を持参すると500円(税込)で利用出来ます。
21060222.jpg
利用期間は2021年6月1日~8月31日まで、1冊につき1名の利用になり期間中1回利用できます。巡ったお店から少しご紹介いたします。1軒目は佐賀市にある「sweets HERAT(スイーツハート)佐賀兵庫店」へ。駐車場は店舗前に数台分があります。
21060226.jpg
クレープ・タルトケーキの専門店になり、ショーケースには素敵なケーキが並んでいます。丸ごと桃タルト・さくらんぽタルト・ブルーベリータルト・いちごのロールケーキなど、フルーツを使ったスイーツは魅力的ですね。クレープケーキはお祝いの席にオススメです。
21060227.jpg21060228.jpg
〈フルーツクレープケーキ、クッキープレゼントBOX〉
21060229.jpg
テイクアウトメニューはシェイク・ソーダ・フラッペ・コーヒーなどもあり、白桃ソーダ(通常430円)を注文しました。果肉が入って美味しく、混ぜると爽やかな甘さ。白桃ソーダ(またはレッドグレープフルーツソーダ)&もこもこソフトが本対象メニューです。
21060230.jpg
もこもこソフト(通常600円〉は新鮮な北海道牛乳を使って濃厚な味わい。もこもこの可愛い見た目がインスタ映えですね!香ばしいコーンも良い風味、美味しくいただきました。sweets HERAT佐賀大和店ではクレミアソフトかき氷が対象メニューです。
21061101.jpg
2軒目は吉野ヶ里町にあるみつせ鶏本舗 本店へ。場所は県道31線沿い、周囲にはのどかな風景が広がり、お店の敷地も緑豊か。駐車スペースが広くとられています。
21061104.jpg21061106.jpg
〈モダンな雰囲気の店舗〉店舗裏手には芝生の庭「赤鶏の杜」があり、グリルハウスや屋根付きのベンチもあります。みつせ鶏を使ったランチがあり、シンガポールチキンライス・チキン南蛮と鶏しゅうまいプレート・本日のランチ(各1,320円)など。
21061109.jpg
販売商品はブランド鶏「みつせ鶏」の精肉・加工品・冷凍食品を始め、お弁当・総菜なども並んでいます。みつせ鶏とり飯弁当・とり重・おこわ・とり天なども美味しそうですよ。
21061113.jpg
本対象メニューは、どぶ漬から揚げと鶏飯おにぎり(通常821円)です。どぶ漬から揚げは甘辛い特製タレに「どぶっ」と!味がよくしみて美味しいですよ。テイクアウトが出来るお店も多いので、少しずつ巡ってランチやスイーツを楽しみたいと思います。
21061901.jpg
イオン佐賀大和店のフードコートにある「siesta-丼匠(シェスタ・どんたく)」からは、彩り海老天丼+ミニ冷やしぶっかけそばセット(通常1,040円)が本対象メニュー。海老天2本と5種の野菜天は美味しく、よく冷えた蕎麦も嬉しい。ミニ蕎麦はミニうどんに変更が出来ます。
21060215.jpg
佐賀県・多久(たく)市にあるほのぼの庵もオススメ。日替りランチ(900円)が本対象メニューになり、メインは肉料理または魚料理からチョイス。訪れた日のタコスライスも良かったです。
21071010.jpg
佐賀市大和町の番豚(バンブー)の本対象メニューは串揚げ定食またはかつ丼(通常750円)。串揚げ定食は串揚げ5本・ご飯・吸物・香の物が付いています。
21082224.jpg
佐賀市本庄町にある村岡屋 高伝寺前店の本対象商品は、村岡屋おすすめおやつセット(通常671円)。お店は緑溢れる敷地や和風の建物も素敵な佇まいです。〈利用日2021年6月~8月〉

2022年に発売された、ランチ巡りBOOK佐賀Vol.26(有効期間2022年10月1日~12月31日)も利用しました。




nice!(95) 
共通テーマ:旅行

えひめあやめ 佐賀 [佐賀市の観光&グルメ]

21032932.jpg
佐賀県小城市の小城公園須賀神社へ行った帰り道、「えひめあやめ自生地入口」の案内板や幟を見かけて寄りました。細い道をどんどん進んで行って少し不安になりましたが、案内係の方に誘導していただいて無事に駐車場へ到着しました。
21032967.jpg
佐賀市久保泉町の帯隈山(標高約150メートル)の麓に、えひめあやめ(アヤメ科の多年草)が自生しています。毎年3月末頃~4月初め頃が見頃になり、えひめあやめまつりが開催されています。
21032940.jpg
1925年に「えひめあやめ自生南限地帯」として国内の自生地5ヶ所が国の天然記念物に指定されました。こちらはその1つになり、一時期は自生数が激減!その後、地元の方々が続けられてきた保全活動によって、現在は1,000株以上に増えているそう。
21032948.jpg
日当たりの良い傾斜地にポツポツと咲いている青紫色の花が「えひめあやめ」です。高さは15~20センチメートルほど。ゆっくりと観察しましょう。
21032952.jpg
密集して咲いている様子はブーケのようですね。初めて訪れましたが、可憐な花が咲く素敵なスポットです。また来年も見に訪れたいと思います。〈訪問日2021年3月〉
21032953.jpg

えひめあやめまつり 佐賀県佐賀市久保泉町
2021年は3月26日~4月4日、開催時間9:00~16:30(最終日は16:00まで)
前記事までは小城市の小城公園須賀神社をご紹介しています。桜が見頃で綺麗でした。

エヒメアヤメ―自生地の保護と増殖 (みやざき文庫 17) (みやざき文庫 (17))

エヒメアヤメ―自生地の保護と増殖 (みやざき文庫 17) (みやざき文庫 (17))

  • 作者: 吉本 正義
  • 出版社/メーカー: 鉱脈社
  • 発売日: 2002/12/28
  • メディア: 単行本



nice!(87) 
共通テーマ:旅行

東よか干潟ビジターセンターに行ってきました [佐賀市の観光&グルメ]

20103149.jpg
佐賀市東与賀町の東よか干潟そばに、ひがさす(東よか干潟ビジターセンター)が2020年10月、オープンしました。東よか干潟は、とくに水鳥の生息地として国際的に重要な湿地として「ラムサール条約」に登録されています。ムツゴロウやトビハゼの姿も見ることが出来ます。
20103120.jpg
〈展示室 ひがたの旅〉 センター内は展示室・シアター・研修室などがあり、干潟や干潟に暮らす生き物について分かりやすく紹介されています。野鳥は年間を通して100種類以上を見ることが出来て、シギ・クロツラヘラサギ・ズグロカモメ・ツクシガモなども飛来しています。
20103125.jpg
見た目が怖い感じの生き物は有明海に生息する「わらすぼ」(ハゼ科)です。鋭い歯を持ち、その姿から有明海のエイリアンと呼ばれています。穴をのぞいて巣穴標本を見たり、上を見上げて面白い仕掛けを楽しまれてくださいね。
20103132.jpg20103129.jpg
〈シチメンソウ、椅子はムツゴロウのマンホール〉
20103135.jpg
〈記念撮影スポット〉 野鳥の群れや干潟の生き物たち、干潟の四季を映像で紹介する「ひがたのシアター」、ワークショップなど多目的に利用出来る研修室も備えています。
20103109.jpg20103110.jpg
ひがさすショップでは物産品を販売して、珈琲とアップルジュース(各100円)をいただきながら休憩しました。ボランティアの方々のもてなしに寛げるひとときです。
20103115.jpg
〈ひがさすショップ〉 シギの恩返し米・佐賀海苔・ふりかけ・のり天・佐賀丸ぼうろ食べ比べセットなどが置かれています。〈訪問日2020年10月31日〉
20103111.jpg20103107.jpg
〈テラス席もあります〉
20103139.jpg
〈ひがたのパノラマ展望台〉 高さ18メートルの展望棟からは見晴らしが良く、干潟や有明海、田園風景が広がる佐賀平野が一望できる眺め。双眼鏡も設置されています。
20103147.jpg
外側に展望デッキがぐるりと造られていますので、外に出て風景を眺めました。有明海の向こうには雲仙も見えて、見晴らし抜群ですね。訪れた10月末はちょうどシチメンソウが紅葉して、たくさんの方が訪れてありました。
20103142.jpg
〈干潟よか公園側の眺め〉公園内には大型遊具・芝生広場・草スキー場・じゃぶじゃぶ池などがあります。展望台から降りた後は、シチメンソウを見に行きます。
20103168.jpg
〈シチメンソウの群生地〉 海の紅葉と呼ばれる塩生植物「シチメンソウ」が自生しています。時期によって七面鳥のように色が変化することから、その名前が付きました。
21103070.jpg
〈シチメンソウ〉
20103173.jpg201031781.jpg
〈干潟でムツゴロウを見つけました〉
20103153.jpg20103156.jpg
〈シチメンソウまつり〉 出店が並んでいて、佐賀牛と白石玉ねぎを使ったコロッケ、白石れんこんを使ったメンチカツを購入。おやつに美味しくいただきました。
21103063.jpg
ひがさす 東よか干潟ビジターセンター 佐賀県佐賀市東与賀町大字田中2757-4
開館時間9:00~17:00、休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)、入館料 無料




nice!(100) 
共通テーマ:旅行

三重津みやげ ホスムスカモス [佐賀市の観光&グルメ]

20060719.jpg
ランチやスイーツがお得に楽しめるランチ巡りBOOK佐賀Vol.19を購入して、掲載店から佐賀市川副町にある「三重津みやげ ホスムスカモス」へ。お店へ行く前にすぐ近くの三重津海軍所跡に寄りました。明治日本の産業革命遺産(8県・23資産)として2015年に世界遺産に登録。
20060726.jpg
三重津海軍所は幕末の時代、長崎の警備を強化するために佐賀藩海軍の拠点として、訓練や藩所有船の整備や建造が行われました。洋式船の修理用ドック(船渠)としては現存する国内最古になりますが、木材で造られた護岸遺構を風化から守るため、地中に埋め戻されました。
20060731.jpg
実物を見ることが出来ないのはとても残念ですが、VR機器でCG映像を体験することが出来ます。佐野常民記念館1階(入場無料)にあるドーム型シアターで三重津海軍所の紹介を見ましたが、とても迫力がある映像で当時の様子がよく分かりました。みえつSCOPの貸出もあります。
20060736.jpg
〈三重津みやげ ホスムスカモス〉記念館から徒歩約1分、駐車場は店舗横または佐野常民記念館駐車場を利用出来ます。「干したもの、蒸したもの、醸したもの」をテーマにセレクトした佐賀の特産品を販売して、カフェメニューもあります。
20060739 (2).jpg
〈お菓子も揃っています〉
20060741 (2).jpg20060740.jpg
〈ラーメン各種・わらすぼの丸干し〉 エイリアンそっくりな顔の「わらすぼ」、むつごろうは有明海の珍味。びっくり&楽しいお土産は喜ばれますね。
20060745.jpg
アイスワッフルは10種類以上(220円~)あり、熊本和栗&マロンクリーム、大分かぼす&ゆずクリームを選びました。ワッフルは生地がもっちり。〈利用日2020年5月〉
20060748.jpg
タピオカドリンク・アイスコーヒー(各400円)、濃厚で美味しいソフトクリーム(250円)もあります。ランチ巡りBOOKでお店を知り、三重津海軍所跡も初めて訪れました。

三重津みやげ ホスムスカモス 佐賀県佐賀市川副町早津江470
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日・不定休
 
夜明茶屋 ポリポリわらすぼ

夜明茶屋 ポリポリわらすぼ

  • 出版社/メーカー: やまひら
  • メディア: その他



nice!(86) 
共通テーマ:旅行

神野公園 隔林亭を利用しました [佐賀市の観光&グルメ]

20062028.jpg
佐賀市にある神野(こうの)公園へ出かけて、睡蓮池(とんぼ池)・小動物園・こども遊園地をまわった後は、隔林亭へ向かいました。多布施川の清流をひいて池を造成した日本庭園は広々として、四季折々の風景が楽しめます。
20062034.jpg
神野のお茶屋隔林亭は佐賀藩十代藩主、鍋島直正公の茶室「茶雨庵」として今から200年近く前、1846年に建てられました。佐賀の迎賓館的な役割も果たし、国内外の著名人が来訪。直正公は教育にも力を入れて、多くの優秀な人材を育てられたそうです。
20062037.jpg
明治維新後は持ち主が幾人も変わり、その後解体されて歴史に幕を閉じました。現在の茶室は当時の資料をもとにして復元が行われて、1993年に完成。
20062042.jpg
〈とても趣きがある建物〉
20062044.jpg
趣きのある茶室を拝見して、穏やかな気持ちにになりました。茶道・華道・俳句・琴など団体利用(有料)も出来るそうです。
20062057.jpg20062052.jpg
抹茶呈茶(お茶菓子付き・1席300円)の案内があり利用しました。池そばに座りましたが吹き抜ける風が涼しく、風景を眺めながらいただく抹茶は落ち着きます。
20062060.jpg
〈佐賀七賢人の干菓子(箱入りは販売品)〉 呈茶には干菓子も付いて私は鍋島直正公、家族は江藤新平氏(日本で最初の法務大臣)をいただきました。他には大隈重信氏(早稲田大学を創設・総理大臣を経験)、佐野常民氏(日本赤十字社を創設)なども。
20062045.jpg
対岸には神野のお茶屋が見えて、良い眺めですね。池を見ると大きなスッポン(体長約40センチメートル)が泳いでいます。スタッフの方に伺うと、まだ大きいサイズのスッポンが主だそう。私が見たスッポンはナンバー2のようです。〈利用日2020年6月〉
20062051.jpg
神野公園(こうのこうえん) 佐賀県佐賀市神園4丁目1
抹茶呈茶の時間 10:00~12:00・14:00~16:00
前記事では公園内の様子をご紹介しています。

有田焼 CtoC JAPAN お好み碗セット 02-156246

有田焼 CtoC JAPAN お好み碗セット 02-156246

  • 出版社/メーカー: CtoC JAPAN
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(93) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 佐賀市の観光&グルメ ブログトップ